昨日の帰宅しましてから頂きました夕食は。
毎度おなじみ豆ヌードル使用の、堂丸特製・蒸し鶏の胸肉たっぷり油そばでして。
迎えました本日も快晴の中、早朝からジムへGO!
マシンエリアでの筋トレ開始!
まずはオブリーフレクサーからの始まりで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×3セットの計180回。
そしてオブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトで全身を鍛えます。
そして、デルトイドフライで大胸筋の鍛錬。
59.0kgを10回×3セット。
そして、同じマシンを逆側に持ちましてリアレイズで三角筋後部のトレーニング。
59.0kgを10回×3セット。
続きましては、アブベンチ タイプGにて腹直筋の鍛錬。
15.0kgのウェイトを積んで30回×3セットの計90回。
ラストは、ラットフレクサーにて広背筋・大円筋・三角筋・上腕二頭筋の鍛錬。
68.0kgを10回×3セットで終了です!
さて・・・倉橋自身の身体事情なのですが。
以前よりジムや自宅・Seul(e)店内にてトレーニングを行っていましたが、この1年半は食事内容を改善しトレーニングに励んでおりまして。
昨年の6月から今年の6月までの1年間で、体重を12kg・体脂肪率を8%DOWNさせまして。
こちらは今年の5月の写真です。
それから約半年が過ぎ。
現在は体重61.0~62.0kg、体脂肪率11~12%の間を上下している状態でして。
数値はそんな感じですが、こちらは昨夜撮りました写真です。
全体的に絞れて、筋肉の隆起によるカットが出来てきたかのようですが・・・まだまだで。
年末までにはと目標を決め、きっちり仕上げられるよう日々の鍛錬に励みます!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そんなこんなで快晴の中。
Seul(e)に出勤。
からの店内でいただきます朝食は、肉団子&野菜炒め、チーズ入り玉子焼き、御飯&味噌汁でした。
しっかりとパワーをチャージしまして、本日・木曜日のSeul(e)も元気にスタートです!
朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Yo-ko さん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で「Yoshie さん」がお越し下さり。
その後にはカット&ヘアカラー御希望の「Yu-ko さん」
ガット&へ朝k
それから後には、カット&ヘアカラー御希望で「Eriko さん」がお越し下さいました。
このような感じで、本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
さて、明日からの金・土・日曜日はたくさんのお客様より御予約を頂いており、週末はすでに満席となりつつありまして。
御来店を希望しておられます皆様、できるかぎりお早めに御連絡を下さいますよう何卒よろしくお願いします。
それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月ののダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】