本日の倉橋の体重&体脂肪率の計測事情は!

体重も・・・・・

体脂肪率も大きな変化が無く。。。。。
日々、悶絶しながら鍛錬しているのに・・・嘆く事無く引き続き鍛錬に励みますね!

という事で、本日も早朝からジムにGO!

長身美人先生、本日もよろしくお願いします!

そのレッスンでは激しくシゴかれまして、参加メンバーさん全員が悶絶。。。

その後の居残り練習の様子♪

頑張っている堂丸!!

倉橋はこんな感じで♪
(いえ!しっかりと練習しております!!)
そんなこんなで、スタジオの後にはマシンエリアに移動!

まずは大胸筋の鍛錬でペクトラルフライ!
41.0kgを10回×3セット。

続いて、腹斜筋の鍛錬はオブリーフレクサー。
8.0kgのウェイトを片手に、左右30回×3セットで計180回。

次は三角筋の鍛錬でショルダープレス。
片腕20.0kg(両腕で40.0kg)を10回×3セット。

そしてラストはアブドミナルベンチで腹直筋責め!
30回×3セットで計90回で終了!!
引き続き鍛錬に励みますね!!!!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そんな感じでSeul(e)に到着♪

こちらのお菓子は、若き可愛らしいヨガメンバーさんから頂戴いたしました韓国旅行のお土産です♪
嬉しい~!ありがとね~!!
さておき、本日の朝食をいただきます!

オムレツと味噌汁、もち麦入りのごはん。
(グラスの中身は炭酸水ですよ!)
それでは、本日・水曜日のSeul(e)も元気にスタート!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Mariko さん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー御希望の「Chiaki さん」
時間は過ぎましての午後には♪

ヘアカラー&トリートメント御希望で「Yumiko さん」がお越し下さいました♪
さて!「Yumiko さん」がお帰りになられました頃・・・・

登場しましたのは、この男!

1月の与那国島ダイビングツアー、そして7月の西表島ダイビングツアーで御一緒させて頂いてました沖縄在住の濃厚な友人「Tomoくん」です☆★☆
ワケあっての関西への帰省でしたが、諸々の事情で我々の元へ顔を出してくれました♪
サーターアンダギーのお土産まで御持参で!ありがとね!!
本日もお越し下さいました皆様!
本当にありがとうございます.。.:*☆
心より感謝と御礼を申し上げます.。.:*★
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
さて・・・Seul(e)の営業終了後。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
「Tomo くん」と共に向かいました先は天満。

お気に入りの鶏肉料理屋さん「にしひら」にお伺いさせて頂きます!

いざ!まいります!!!!!

BEERで乾杯☆★☆

こんな感じで・・・・・

最高の瞬間です!!

オーダーしました料理を撮影する「Tomo くん」

そして舌鼓を打ちながら恍惚の表情であります♪

ここからは鶏肉料理の数々♬









すべてのお料理の写真ではございませんが、大満足でありました!
素敵な空間と美味しい料理をありがとうございます!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
その後は中崎町商店街にありますお料理屋さんで飲んでスイーツを頂きました後。

狭き我が家にて宿泊して頂く流れに。
そして〆のラーメンを食べながら夜が更けてまいります♬
こんな感じの水曜日でしたが♪
明日も御来店下さいます皆々様!
どうぞ宜しくお願い申し上げます!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2023年7月のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島でダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
2022年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月21日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2022年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月17日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2022年7月の西表島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月11日【 石垣島から西表島へ♪】
7月15日【 初体験!!】
大阪市北区鶴野町のヘアサロン。梅田・茶屋町・中崎町近く、完全予約制の美容室「Seul(e)スール」のホームページです。美容師・スタイリスト:倉橋 豪(くらはし ごう)、堂丸 真代(どうまる まさよ)