いきなりの登場ですが。

この子は倉橋実家のアイドル、セキセイインコの「あずきちゃん」
3歳を迎えました男の子です。

そんな「あずきちゃん」の抜け落ちた羽根を。

3年前から両親が集めているのは知ってましたが。

と、託されました素材はフラワーアレンジメントで使われている給水スポンジ。

任せといてと安請け合いしたものの・・・そんな物を作った事が無かったのですが。

倉橋は幼年期からこんな感じで物を作るのが好きでして。

皆様も御存知のように、革の端切れを用いまして。

生き物を形作る経験がありますもので。







こんな感じの作品たちを生み出しておりました。
そんな事情を知る母からの依頼でありまして。
昨日は台風の影響もあり時間にゆとりができたもので、空き時間にチャレンジしてみました!

まずは、だいたいの大きさと形を描き。

大雑把にカット。

用いました道具はこちら。
そして、約1時間後には。

出来た!!!!!

ジャン!

ジャン!!

ジャジャジャン!!!!!

ふっくらしているデフォルメされたインコの感じ。

クチバシも作りましたよ。

なんだか可愛らしい。
これに羽根を付けて、あずきちゃんの模型ができそうです!

まだ材料はありますので、あと3羽ほど作ろうと思っています。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そんな、あずきちゃんの羽根事情をからの書き始めですが。

昨日の帰宅後にいただきました夕食は、蒸し鶏の胸肉入りポテトサラダでして。
迎えました本日の自宅でいただきました朝食は。

キノコ入りオムレツ定食でした。
さて・・・台風の動向が気になる数日間でしたが。

雨は降っていますが台風による風の影響がまったく無い中、Seul(e)に出勤。
そんな足元の悪い中、予約通りの来て下さいましたお客様は。

中学2年生の「Yu-wa ちゃん」
倉橋がカットさせて頂きまして。

スタイリッシュなヘアスタイルに!

サイドの髪をお耳にかけますと、さらにスッキリ。

反対側からも一枚。サイドの髪を少し下ろつつお耳にかけるとこんな感じに。
とても可愛くさせて頂き、御本人様も大喜びでいらっしゃいました。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
さて・・・昨日同様に。。。
事前の御予約を頂いておりません本日は、この後ノーゲスト状態。

という事で、念入りに筋トレに励みます!

堂丸もエステルームの入り口で。

アブローラーを用いましての。

腹直筋の鍛錬に励み!!

その後はバランスボールを使用しまして・・・


倒立の練習をしておりました!
本日は雨が降ります中、お越し下さいました「Yu-wa ちゃん」
本当にありがとうございます!
ゆっくりとした月末ではございましたが、今月も皆々様にお越し頂けまして忙しくも楽しく過ごす事ができました。
心より感謝と御礼を申し上げます!!
明日から始まります9月度も、何卒よろしくお願い申し上げます。
それでは、明日・日曜日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2024年2月の沖縄・与那国島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】