【9月末日は月曜日】

本日、9月の末日は月曜日にてSeul(e)は休業日を頂いておりまして。

という事で、寝起きの一発目はカヴァで乾杯からのスタート!

 

 

 

 


お供にいただきましたのは、胚芽クッキーに諸々の具材を乗せましてのオシャレな朝食で。

 

 

 

 

午前中はのんびりと過ごし、お昼には。

こんな感じで玉ねぎ・ツナ・キムチを炒めまして。

 

 

 

 


       豆ヌードルに絡め。

 

 

 

 


 味付けをしまして・・・・・

 

 

 

 


   チーズを乗せて完成!
   堂丸特製・ピリ辛スパゲティでした。

 

 

 

 

その後はSeul(e)に向かい、店内の清掃や翌日の準備などを済ませ。
梅田の街にて買い物に出かけまして。

    帰宅前に立ち寄りました中崎町駅前。

 

 

 

 

以前は長年営業されてましたスーパー「ナベル」がありましたが。

改装工事を経て、新たにオープンされていましたスーパー「SANKO」

 

 

 

 


         店内は広々。

 

 

 

 


     生鮮食品など品揃えも豊富で。

 

 

 

 


      比較的お安めの価格帯。

 

 

 

 


  曜日ごとに特典があるようです。

 

 

 

 


9:30AM~8:30PMなのでSeul(e)の営業開始前・営業終了後に立ち寄るのは厳しそうですが、近所にて休みの日や営業途中の空き時間に買い物に通いたいと思います。

 

 

 

 

     そんなこんなで時間は過ぎ。

夕刻にいただきました本日の夕食はチキンカレーライスでした。

 

 

 

 

       本日もしっかり食べて。

   きっちり動き鍛錬にも励んだ休日でした。

 

 

こんな感じの休日の過ごし方でしたが。
明日から始まります10月度も御来店下さいます皆様!
何卒、よろしくお願い申し上げます!!
 
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 
2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

2024年2月ののダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年9月30日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi