【審査の結果は、いかに】

いきなりですが、ダイビング・水中撮影のお話しです。

 

我々のホームの海・串本にて、毎年盛大なフォトコンテストが開催されてまして。
その応募はだいたい12月の初旬でして、今年は12月1日~10日が応募期間となっておりました。

という事で、毎年恒例となっておりますが今年も応募させて頂きまして!

 

 

 

 


「第33回 串本海中フォトコンテスト」の審査会が本日!

 

 

 

 


予定通りに執り行われました!!

 

過去に7作品の受賞を頂いておりますものの、今回はどうなる事やら。。。
結果は、また後日に掲載させて頂きますね。
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
そんなフォトコン事情からの書き始めですが。

昨日、自宅にていただきました夕食は、酒粕を用いましての豚汁でした!
めちゃくちゃ美味しいっ!!

 

 

 

 

そして迎えました本日は、ジム通いはお休みにしましたので。
自宅での朝食でして、献立は鶏ミンチバーグ丼&白菜の中華和えした。
これまた絶品っ!!

 

 

 

 


 おなかも満たされ、Seul(e)に到着。

 

 

 

 


      からの、日課の筋トレ開始!

 

 

 

 

きっちり食べて、しっかり動き!
本日・金曜日のSeul(e)も軽快にスタートです!!

そんな本日一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Yumi さん」
そして、同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Rie さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


仕上げさせて頂きました「Yumi さん」のショートボブスタイルです。

 

 

 

 


「Rie さん」がいらっしゃいます時間帯の同時刻に、カット&ヘアカラー&トリートメント御希望で「Ritsuko さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


こちらはエレガントに仕上げさせて頂きました「Rie さん」

 

 

 

 


そして艶やかに仕上げさせて頂きました「Ritsuko さん」です。

 

 

 

 

 


その後の夕刻にはカット&デザイン・ヘアカラー&トリートメント御希望で「Mayu さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 

その後の夜には、十三の酒屋・明治屋さん「Hiro さん」がカット&眉カット御希望でお越し下さいまして。
その上、今回も選んで下さり、持って来て頂きましたお酒は!

かって知ったる「国分酒造」の芋焼酎「安田」

「安田」の名前の由来は、平成4年に国分酒造の杜氏となった「安田宣久 氏」が杜氏人生の集大成として取り組んだ焼酎であることから、杜氏の苗字をとって名付けられたそうです。

以前にも数度お持ち頂いた事のありますこの芋焼酎は、「いも麹芋」「蔓無源氏」両方の特徴を兼ね備えた焼酎で100年昔の芋「蔓無源氏」を使った芋100%の焼酎で。
原料(「蔓無源氏」の芋)の生芋で麹を造る芋100%の仕込みで、味わいは唯一無二の仕上がりです。

素敵な焼酎をありがとうございます!
今夜はコチラで乾杯です!!

 

 

このような感じで空気の冷たい中、本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

さて!明日の土曜日、ならびに明後日の日曜日は、たくさんのお客様より御予約を頂いており満席となりつつあります。
御来店を希望しておられます皆様、お早めに御連絡を下さいますよう宜しくお願いいたします。
(尚、23日の月曜日は営業しております。)

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月20日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【リアルに食べさせて頂いております】

昨夜は、お客様「Yo-ko さん」より頂戴いたしました・・・

   こちらの御寿司を夕食にいただきまして。

 

 

 

 

迎えました本日は早朝ジムはお休みにしましたので。

  真っすぐ、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


で、ジムに行かなかった分、一生懸命トレーニングに励み!

 

 

 

 

      その後に頂きました朝食は。

毎日の朝食として摂取しております、こちらのシェイクでして。
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
本日・木曜日のSeul(e)もハリキってスタート!

朝一番のお客様はパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望の「Keiko さん」
そして同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で「Kazumi さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


こちらの品は「Kazumi さん」が差し入れにとお持ち下さいました京都マールブランシュの「もなかかお」

 

 

 

 


さらに、同じく京都のChocolat BEL AMERの「ノエル スティック ショコラ」です。
素敵な贈り物をありがとうございます!

 

 

 

 

そして、こちらのCASCADEのたくさんのパンたちは!

「Keiko さん」が、我々の本日の昼食にと差し入れて下さいました。
お心遣い本当にありがとうございます!!
(お帰りになられました後にしっかりと味わっていただきました。)

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望で「Yu-ko さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


可愛いチョコレートをクリスマスプレズントにと贈って下さいました。
本当にありがとうございます~!!

 

 

 

 


続きましてのお客様は、ヘアカラー&トリートメント御希望の「Yumiko さん」

 

 

 

 


同時刻にはカット&ヘアカラー御希望の「Tomoko さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


御来店時の「Tomoko さん」の髪の状態、からの!

 

 

 

 


スタイリッシュに仕上げさせて頂きました、ショートレイヤースタイルです!
お気に召して頂けたようで嬉しいです。

 

 

 

 


そんな「Tomoko さん」が、倉橋愛用のスタイリング剤をお買い求め下さいました!
後日のスタイリングが楽でありますように。

 

 

本日も肌寒い中、お越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月19日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【時計いろいろ】

書き始めは、昨日の自宅での夕食調理の様子から。

焦がし玉ねぎにエビ・イカを混ぜて炒め。

 

 

 

 


用意しておりましたものは、皆さんご存知のマメロニ。

 

 

 

 


マメロニを湯がいている間に、炒めた具材にカレールゥを混ぜまして。

 

 

 

 


出来上がりました、マメロニ仕様のカレーグラタン。
濃厚かつヘルシーで美味しい!
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
  そんな前夜の夕食事情からの。

  本日も早朝からジムへGO!

 

 

 

 

今朝はスタジオのレッスンでは無く、マシンエリアでのトレーニングを頑張ります!
まずはオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×3セットの計180回。

 

 

 

 


同時にオブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
計24.0kgのウェイトでデッドリフトで全身の鍛錬を20回×3。

 

 

 

 


続きましてデルトイドフライで大胸筋の鍛錬。
68.0kgを10回×3セット。

そして、同じマシンを逆側に持ちましてリアレイズで三角筋後部のトレーニング。
68.0kgを10回×3セット。

 

 

 

 


それから肩の鍛錬、マシンサイドレイズで三角筋中部を鍛えます!
49.9kgを左右で分けて10回×3セット。

 

 

 

 


その後はアブベンチ タイプGにて腹直筋責め。
15.0kgのウェイトを装着し、30回×3セットの計90回

 

 

 

 


ラストはチェストプレスで大胸筋の強化!
90.8kgのウェイトで、10回×3セット。

 

 

 

 

こちらはジムの年末年始の休館日のお知らせですが。

この期間は通えなさそうですので問題ありません。

 

ともあれ今日も頑張りましたが、寒さに負けず引き続き身体の鍛錬に励みますね!!
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・

今日も冷たい空気の中、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


からの、店内でいただきます朝食は鶏ミンチバーグに玉子焼きで。

 

 

 

 

パワーチャージ完了で本日・水曜日のSeul(e)始動!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望のキュートな「Yu-ko さん」

 

 

 

 


ヘアカラー放置タイム中、ぐっすりとお休みしておられました。

 

 

 

 


で、仕上げさせて頂きました艶やかなヘアスタイルに、たいへんお喜び頂けました。

 

 

 

 

お次のお客様はストレートパーマ&デザインヘアカラー&トリートメント御希望の長身美女さん「Yo-ko さん」

長い施術時間を頂戴いたしましたが、本当にお疲れ様でした。

 

 

 

 

そしてこちらは、「Yo-ko さん」が御愛用下さってますSeul(e)印のシャンプーで。

本日、お買い求め下さいました。
気に入って使って下さり、ありがとうございます~!!

 

 

 

 

こちらの御寿司は「Yo-ko さん」がお持ち下さいました差し入れです!

本日の営業終了後にしっかりと味わっていただきますね。
素敵な贈り物をありがとうございます!

 

 

 

 

    そして、夕刻には。

ヘアカラー御希望でスレンダー美女さん「Chie さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


こちらのSeul(e)印のトリートメントを今回もお買い求めくださいました。
御愛用下さりありがとういございます!
今後も引き続きヘアケアの毎日を楽しまれますように!!

 

 

このような感じで、本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
    さて・・・お題の話なのですが。
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
     こちらの壁掛けの時計は。

Seul(e)開業前に倉橋と堂丸がいろいろ見ては選んで購入したソーラーパネルの電波時計でして、2006年から18年以上使い続けている時計なのですが。

蓄電も弱くなり、電波を拾っても時刻が合わなくなったりで・・・経年劣化でいよいよ買い替えなければならないのか。。。

 

 

 

 

でも気に入っており愛着もあり、共に時を刻んでいきたいとの思いもあり。
・・・で、ネット上でいろんなブログや書き込みを見ておりますと。

このような感じで、電波時計の内部をいじっておられ。

 

 

 

 


 半田ゴテを用いてコードを付け替えたりと。

 

 

 

 


電池式に切り替えたりする強者がいらっしゃいました。

ただ、道具を買い揃えなければいけませんし道具があっても知識が無いもので、これは無理かと思いまして。

 

 

 

 

11月末のお話しですが、自宅のクローゼット内に捨てずに置いてました、過去に使っていた壁掛けの時計の内部を。

力技ですが・・・Seul(e)の時計内部を破壊&撤去しました後に、心臓部を強制移植する事に。

 

 

 

 


  裏側はこんな感じのハリボテ状態になりまして。

 

 

 

 

なんだかんだで、作業時間は2時間ほど要してしまいましたが。

その結果!電池式の時計として生まれ変わり、元気に稼働しております!!

めでたしめでたし!!
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
    時計の話は続きまして。

     今月の初めに。

 

 

 

 


時計修理工房にて腕時計の電池交換・オーバーホールしてもらいました際の話ですが。

 

 

 

 

倉橋は時計が大好きと言うわけでも無く詳しくもありませんが。
30年ほど前に親父から譲ってもらった時計、SEIKOの「CREDOR Locomotive(クレドール ロコモティブ)」を愛用していまして。

この時計は故ジェラルド・ジェンタ氏という時計デザイナーが手掛けられ、SEIKOが50年前に立ち上げた宝飾時計ブランド「CREDOR」の1stモデルで、当時4、000本が発売されたという事までは調べて知っていましたが。

 

 

 

 

で、時計職人さんから「こちらのお時計、クレドールの初期モデルで希少な時計なので大切にして下さいね~。」と。

続いて、「今年の8月に、クレドールの50周年を記念してロコモティブが復刻版で発売されたんですよ。」との事でした。

 1979年に販売されていた初期モデル。
 ステンレススチール製のクォーツ・ロコモティブ。

 

 

 

 


で、こちらが2024年8月に発売されました復刻モデル。
ブライトチタン製のオートマティック・ロコモティブ。

 

御興味ございます皆様、詳しくはこちらをどうぞ。
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
     「SEIKO プレスリリース」

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「クレドール50周年記念 ロコモティブ 限定モデルを実機レビュー」

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「SEIKO クレドール ロコモティブを新旧比較しながら徹底解剖」

 

 

 

 

復刻版が今年発売されたとの事など知らなかったので、帰宅してから調べて見ましたら・・・300本の限定で、小売価格が¥1,760,000!?

すでにメーカーの在庫は無く、様々な販売店の価格を見て見ると¥2,998,000と!!

 

 

 

 

その価格は新たに発売されたブライトチタン製のオートマチックの方で、倉橋が所有しているステンレススチール製のクォーツはその価格帯では無いはずですが。


倉橋が子供の頃に父が日常的に着用していた時計でして、その様子を今でもよく覚えています。

入手困難で希少な初期モデルという事もあり、親父が愛用しており譲ってくれた物なので今後も大切にしますね。 

 

そんな時計事情を盛り込みながらですが、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月18日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【14連勤に突入】

昨日は様々な用事を行いながらでしたが休日を満喫いたしまして。

迎えました本日・火曜日は早朝の薄暗い中、出発しまして。

 

 

 

 


朝ヨガのレッスンに参加し激しく動きまして!

 

 

 

 


レッスン終了後の居残り練習もきっちり行いまして。

 

 

 

 


なんだかんだで時間が押しましたので・・・

 

 

 

 


今朝はマシンエリアでの筋トレは無しです。

 

 

 

 


快晴ながらもピリっと寒い中、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


からの店内での筋トレ開始!

この後いただきました朝食の写真はございませんが、鯖の塩焼きと豚肉炒めでしたよ
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
それでは!今週のSeul(e)もパワフルにスタート!

朝一番のお客様はシャンプー&カット御希望の「Katsuyo さん」

 

 

 

 


    御来店時の髪の様子で。

 

 

 

 


スッキリめショートレイヤーの仕上がりです!

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望で「Michiko さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


その後にはヘアカラー&トリートメント御希望の「Rie さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 

御自身で焙煎されました珈琲をプレゼントして下さいました!

コロンビアスプレモと、ペルー・センフロカフェの2種類でしたが、どちらもたいへん美味しかったです!
酸味・甘み・苦味・雑味・コク・滑らかさ・香り・バランスなどなど・・・奥が深いですね~。

素敵な品をありがとういございます!!

 

 

 

 

さて、「Rie さん」と同時刻には、お父様「Zora さん」がお連れ下さいました少年。

 幼稚園年長さんの「Mahiro くん」

 

 

 

 


 倉橋がカットさせて頂きまして。

 

 

 

 


  スタイリッシュな仕上がりに!

 

 

 

 


いい顔してますね~!
いつも頼りに来てくれてありがとね!!

 

 

 

 


「Mahiro くん」が仕上がりましてから、カット&ヘアカラー御希望の「Zora さん」の施術開始。

 

 

 

 

その後、時間差でお母様「Mayumi さん」がカット&ヘアカラー御希望でお越し下さいまして。
御家族3名様の貸し切り状態です。
「Mahiro くん」はおとなしく待っていらっしゃいました。

 

 

 

 


こちらのcookhouseのサンドイッチは「Mayumi さん」がお持ち下さいました差し入れです!
お心遣いありがとうございます!!

皆様がお帰りになられました後、ハイボールとウイスキーのオンザロックと共にしっかりと味わっていただきました。

 

 

本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月17日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【年内ラストの休業日】

  書き始めはいつもの自宅での夕食からですが。

  炒めた豚肉・レタス・トマトのサラダでして。
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
迎えました本日・月曜日はSeul(e)の休業日で、年内最後のお休みとなります。
(と申しましても正確には、大晦日の31日が年内最終の休業日ですが。)

って事で、いつもの流れでスパークリングワインで乾杯!

 

 

 

 

そして、堂丸が調理を始めまして。

倉橋は、飲みながらですが筋トレも少々。

 

 

 

 


      で、今朝の調理風景です。

 

 

 

 


先日、新調しましたRussell Hobbsのオーブントースターにて。

 

 

 

 


     味付けしました鶏肉を焼き上げ。

 

 

 

 


      バジルをふりかけて完成!

 

 

 

 


もう一品は玉子&ベーコンを炒め、豆ロニ(黄色えんどう豆のマカロニ風)を湯がき・・・

 

 

 

 


  出来上がりましたクリームソースのマメロニ。

 

 

 

 


 そして、同時進行で調理しておりましたコチラは。

 

 

 

 


         材料を混ぜ。

 

 

 

 


      このような感じに配置し。

 

 

 

 

オーブンで焼き上がりましたものはポンデケージョ(Pão de queijo)

倉橋はまったく知らなかったのですが、ポルトガル語でチーズパンを意味するブラジル生まれのパンだそうです。

朝からいろいろと美味しくいただきました!
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
そんな感じで午前中は自宅にてゆっかりと過ごし。

お昼からは活動的に梅田の街に繰り出します!

 

 

 

 


   まずは、各銀行を巡り。

 

 

 

 


       諸々の手続きが完了!

 

 

 

 


 その後は歩きまわり・・・・・

 

 

 

 


     グランフロントにて買い物をし。

 

 

 

 


    ヨドバシカメラでも買い物を済ませ。

 

 

 

 


     それから、阪急三番街の・・・

 

 

 

 


         ユザワヤにて。

 

 

 

 


       狙っておりました品を購入。

 

 

 

 


その後は阪神百貨店に向かいましたが、目当てのボタニカレーは完売の売り切れでして。。。

 

 

 

 


 切り替えまして、地下のお肉屋さんでラム肉を購入。

 

 

 

 


  その後は阪急百貨店にて最終の買い物を完了!

 

 

 

 


    気持ち良く帰路に。

 

 

 

 


    クリスマス的な装飾が眩しいですね~。

 

 

 

 

   さて・・・Seul(e)に到着しましてからは。

沖縄在住のダイバー仲間さんで友人の「Tomo くん」とオンラインミーティング&飲み会を少々。

よく歩き、よく買い物をし、よく喋っての充実した一日でありました。
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
さて・・・帰宅いたしましてからは。

こちらの赤ワインで乾杯からの・・・

 

 

 

 


 購入しましたラム肉・玉ねぎ・もやしが具材の。

 

 

 

 


久しぶりのラムしゃぶ!めちゃくちゃ美味しい~!!
カレーライスは食べられませんでしたが、これはこれで最高です!!

 

 

年内ラストのお休みはこのような感じで、達成感ありの充実した休日でありました。

そして明日から大晦日までの14日間、連続勤務となりますが。
気合いを入れつつ健康に留意し、楽しく過ごしながらお客様皆様をお迎えさせて頂きます!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月16日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【満員御礼の日曜日】

いつもの書き始めで、昨日の自宅での夕食内容なのですが。

豚肉・ゆで卵・トマト・キャベツのサラダでして。
味付けは以前にお客様「Michiko さん」より頂戴いたしました、にんじんドレッシングです。
めちゃくちゃ美味しい~!

 

 

 

 

そして迎えました本日の自宅でいただきました朝食は。
先日、お客様「Kayoko さん」「さっちゃん」が贈って下さいました酒粕を用い調理してもらいました、豆ヌードル使用の刻みレモンの入ったクリームスパゲティです。
これまた美味しいっ!!

 

 

 

 


で、快晴ながらも寒空の中、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


実家より持ち帰りましたレモンを炭酸で割りましたレモンスカッシュで喉を潤し。

 

 

 

 


   きっちりと筋トレ開始!
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
それでは、本日・日曜日のSeul(e)スタートです!

朝一番のお客様は仲良し親子様。
カット&ヘアカラー&トリートメント御希望のお母様「Yo-ko さん」
そしてストレートパーマ御希望の高校2年生のお嬢様「Reina ちゃん」

 

 

 

 

その後のお昼に来て下さいましたお方は!

ダイバー仲間さんの「とーるさん」です!!

 

 

 

 


フロント~トップにかけては長めにキープし。

 

 

 

 


 裾周りはスッキリめの仕上がりに。

 

 

 

 


そして最後は倉橋&堂丸もフレームイン!
いつも頼りにお越し下さりありがとうございます!!

 

 

 

 

そんな大好きな「とーるさん」が・・・

美味しそうなどぶろくを差し入れて下さいました。
素敵な品をありがとうございます!
少しづつ大切に味わっていただきますね!!

 

 

 

 

その後にお越し下さいましたお客様は御家族3代様。

カット御希望の御祖母様「Fumiko さん」と、同じくカット御希望のお孫さん「Hiroki くん」
お母様「Yu-ko さん」はお付き添いでいらっしゃいます。

 

 

 

 


 こちらは御来店時の「Hiroki くん」

 

 

 

 


そして、仕上がりのヘアスタイルです!
仕上がりも気に入って頂けた様子で、倉橋のシャンプーも大好きで気持ち良さそうに過ごしてもらえましたよ。

 

 

 

 


さて!その後にはカット&ヘアカラー&トリートメント&美肌シェービング御希望の「Noriko さん」
同時刻にはストレートパーマ&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Mai ちゃん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


こちらは「Noriko さん」差し入れて下さいました仙太郎のスイーツ。

 

 

 

 


栗スマス・あんトリュフです!
素敵な季節の贈り物、本当にありがとうございます!!

 

 

 

 

   そして、その後の夜には。

シャンプー&カット御希望の「Naomi さん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー御希望の「Chihiro さん」がお越し下さいました。

 

 

このような感じで、本日・日曜日も御来店下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
お客様皆様にお越し頂けまして、忙しくも楽しい一日で満員のSeul(e)となりました。

そして、今週もお越し下さいました皆々様。
心より感謝と御礼を申し上げます!!

 

さて、明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
(ちなみに大晦日を除きまして、年内ラストのお休みとなります。)
そんな休日は、しっかりと休養をとり英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしにと励みますね!!

それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月15日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【昨日の夕食と、土曜日のSeul(e)】

 昨日のSeul(e)営業終了後、向かいました先は中崎町。

久しぶりにお伺いしましたお気に入りの焼肉屋さん「姜家」へ!

 

 

 

 


 赤ワインをボトルでオーダー。

 

 

 

 


         メニューです。

 

 

 


       焼き野菜 盛り合わせ

 

 

 

 


       上ハラミ×2と、ミスジ

 

 

 

 


和牛 上ロースを注文いたしましたら、サーロインにして下さいました。

 

 

 

 


          チシャ菜

 

 

 

 


ホルモン盛り合わせ

 

このような感じで久しぶりの外食で、久しぶりの焼肉を楽しみました。
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
そんな前夜でありまして、写真を撮ってませんでしたが今朝はおじやを朝食に頂き。

冷え込みが厳しくなりました中、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


からの!ジムに行かなかった分、店内での筋トレを頑張りまして!!

 

 

 

 

それでは、本日・土曜日のSeul(e)もパワフルに始動!

本日一番のお客様はカット御希望で来てくれました我々の友人「たくお」

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望の「Keiko さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー御希望ので「Yu-ko さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


こちらの写真は御来店時の「Keiko さん」

 

 

 

 


そして、仕上げさせて頂きましたヘアスタイルです!

 

 

 

 


艶やかでエレガントな仕上がりです!
お気に召して頂けて、後日のお手入れが楽でありますように。

 

 

 

 


その後にはパーマネントウェーブ御希望の「Minako さん」
同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で「Akiko さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


こちらのCITY BAKERYのパンたちは「Minako さん」より頂戴いたしました差し入れです。
お心遣い本当にありがとうござます!

 

 

 

 

   そして、その後の夕刻には。

パーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望で「Rie さん」がお越し下さいました。

 

 

冷え込みました本日・土曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

さて、明日の日曜日はほぼ満席になりつつあります予約状況でして、18:00以降にお一人様のみの予約枠がございます。
御来店を希望しておられます皆様、お早めに御連絡を下さいます様宜しくお願いいたします。

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
何卒よろしくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月14日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【冷え込み厳しい金曜日】

     書き始めは昨日の夕食内容なのですが。

      一品目はこちらの豆腐に・・・

 

 

 

 


    堂丸特製の味付けダレに、刻み海苔をON!

 

 

 

 

      そして、メインディッシュは!

豆ヌードルも用いました、バターで味付けしました明太子スパゲティでして。

 

 

 

 

本日はジムに行こうと思っていましたが、時間的な問題で断念。。。
という事で、自宅にていただきました朝食は豚肉の生姜焼き&たっぷりキャベツ定食でした。
(明日は早朝からジムにて筋トレに励みますね!)

 

 

 

 


そんなこんなで、冷え込みがキツくなってまいりました本日・金曜日もSeul(e)に出勤!

 

 

 

 


   それからの、店内での筋トレ開始!
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
それでjは、本日のSeul(e)も熱くスタート!

朝一番にはパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望の「Yo-ko さん」御来店。

 

 

 

 


同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で若き社長「Ken ちゃん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


御来店時の「Ken ちゃん」
(Seul(e)にお越し下さいますのは約1年ぶりであります!)

 

 

 

 


そして仕上がりヘアスタイルです!
久しぶりにお会い出来て嬉しかったし楽しかったです!!

 

 

 

 


その後の午後には仲良し親子様がお越し下さいました。

 

 

 

 


シャンプー&カット御希望のお母様「Kayoko さん」は・・・

 

 

 

 


スッキリ&スタイリッシュな仕上がりに。

 

 

 

 


今後のお手入れがやりやすくなりますね~。

 

 

 

 


そしてお嬢様「さっちゃん」のシャンプー&カット後の仕上がりヘアスタイルです。

 

 

 

 


艶やかでエレガントに仕上げさせて頂きました。

 

 

 

 

  そんなお二人様より・・・!

黄桜の酒粕を送って頂きました!
素敵な品をありがとうございます!!

 

 

 

 

  時間は過ぎましての夕刻には。

カット&ヘアカラー御希望で「Michiko さん」がお越し下さり。
同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Mamiko さん」がお越し下さいました。

 

 

本日は冷え込み厳しい中、お越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月13日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【楽しかった木曜日】

    昨夜、自宅にていただきました夕食は!

豆ヌードル使用のカレースパゲティ・チーズ乗せでして。

 

 

 

 

     迎えました本日の自宅での朝食は。

同じく豆ヌードルを用いまして調理してもらいました、水菜&大根たっぷりの和風スパゲティに味噌汁でした!

毎食の事ながら、豆ヌードル・・・汎用性もあり、グルテンフリーながらに美味しく低カロリーな我が家のスーパーフードである!!

 

 

 

 


そんなこんなの自宅での食事情の掲載からの書き始めですが、快晴の中Seul(e)に到着!

 

 

 

 


からの!店内での筋トレに励みますっ!!
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
さておき!本日・木曜日のSeul(e)も元気に始動!!

朝一番のお客様は、カット&ヘアカラー&トリートメント御希望の倉橋の妹で。

 

 

 

 


 来てくれました際のヘアスタイル。

 

 

 

 


ヘアカラー放置タイム中は倉橋の実家より持ち帰らせて頂きましたレモンを絞り、100%のレモン果汁に炭酸水&カロリーオフのシロップを混ぜましてのレモンスカッシュを妹・堂丸・倉橋でしっかりと味わっていただきました!

あらためまして・・・父ちゃん&母ちゃん!ありがとう!!

 

 

 

 


     そんなこんなで。

 

 

 

 


仕上げさせて頂きました妹のヘアスタイル&ヘアカラーです。

 

 

 

 


妹の清算中に、シャンプー&カット御希望で「Masami さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 

      さて・・・こちらの写真は。

七五三参りの際の倉橋と妹(兄貴も別の写真には載っておりますが。)

 

 

 

 

  そんな少年少女が45~46年の年月を経まして。

      こんな感じになりましたとさ。

 

 

 

 


で、お次のお客様はシャンプー&カット御希望の「Toshie さん」
そして同時刻にはカット&デザインヘアカラー&トリートメント御希望の「Kaori さん」

 

 

 

 

こちらの「Kaori さん」はSeul(e)に3度目の御来店ですが、我々の友人であります「Yo-ko ちゃん」の同僚さんでありお友達でいらっしゃいます!

   で、その「Yo-ko ちゃん」も来てくれまして。

 

 

 

 


堂丸が前髪のカットとヘアアレンジをさせて頂きました。

 

 

 

 


  さて、御来店時の「Kaori さん」

 

 

 

 


そして仕上がりのヘアスタイル&ヘアカラーです。

 

 

 

 


バイオレットを含め4種のカラー剤を絶妙な配合で調合しました仕上がりに、たいへんお喜び頂けました。

この後のお二人様での食事会、いっぱい楽しんでね~!
そして「Yo-ko ちゃん」、年末の御来店&忘年会も楽しみにしてるね!!

 

 

 

 

     その後の夕刻には。

パーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望の「Tsubasa ちゃん」と。
同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で「Mikiyo さん」がお越し下さいました。

 

 

本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月12日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【いろいろありました水曜日】

いきなりの、昨日の自宅でいただきました夕食の内容ですが・・・

  豚肉・大根の薄切り鍋&水菜のサラダでして。

 

 

 

 

  迎えました本日・水曜日は。

昨日に続きまして早朝のジムにIN!

 

 

 

 

今日はスタジオでのヨガのレッスンには参加せず、マシンエリアでのトレーニングを頑張ります!
最初はデルトイドフライで大胸筋の鍛錬。
68.0kgを10回×3セット。

そして、同じマシンを逆側に持ちましてリアレイズで三角筋後部のトレーニング。
68.0kgを10回×3セット。

 

 

 

 


続きましてはオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×3セットの計180回。

 

 

 

 


同時にオブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトで全身の鍛錬を20回×3。

 

 

 

 

 


そして、マルチヒップにて・・・
ヒップ エクステンションで大殿筋・ハムストリングス。
ヒップ アブダクションで中殿筋・小殿筋・大腿筋膜張筋。
ヒップ アダクションで内転筋。
ヒップ フレクションでで腸腰筋。
それぞれの部位の鍛錬を、左右ともに40.8kgを10回×2セット

 

 

 

 


その後はラットフレクサーにて広背筋・大円筋・三角筋・上腕二頭筋の鍛錬。
68.0kgを10回×3セット。

 

 

 

 


そしてラストはこちらのベンチにて、アブドミナルクランチで腹直筋責めで。
30回×5セットで終了です!

今日も頑張りましたが、引き続き身体の鍛錬に励みますね!!

         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
そんな感じの鍛錬事情を盛り込みながらですが。

 肌寒くも快晴の中、Seul(e)に出勤!

 

 

 

 

    で、いただきました本日の朝食は。

鶏肉・ゆで卵のサンド&水菜のサラダで、きっちりパワーを充填!
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
それでは!本日のSeul(e)もハリキって始動!!

お越し下さいました朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Sachiko さん」

 

 

 

 


カット後にヘアカラーをさせて頂きまして・・・

 

 

 

 


 ショートボブにスタイルチェンジ!

 

 

 

 


スタリッシュでとても良くお似合いでいらっしゃいました!
本日もお越し下さいました上に、楽しいお話をたくさんありがとうございました!!

 

 

 

 

次なるお客様御来店までに時間がありましたもので・・・
     店内での筋トレも頑張りまして。

 

 

 

 


午後からはパーマネントウェーブ御希望で「Yo-ko さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


御希望をいろいろお聞きし御提案させて頂きました仕上がりヘアスタイルは、こちらのネット上での拾い画像でして。

 

 

 

 


   って事で、ドラカット完了。

 

 

 

 


 パーマネントウェーブ施術中の図。

 

 

 

 


そしてシャンプー後のウェットな状態。

 

 

 

 


からの、仕上がりヘアスタイルです。

この後は自宅にお帰りになられるだけとの事でしたので、スタイリング剤ではなくトリートメント剤のみ使用のお仕上げでしたが、御希望のイメージに仕上げさせて頂きました。
後日のスタイリングが楽ちんでありますように!

 

 

 

 

さて・・・同時刻にはもうお一人様いらっしゃいます予定でしたが、御連絡はないままいらっしゃらず。。。
お電話・メールにて御連絡をさせて頂きましたが返信は無く。。。
(翌日にお電話にて御連絡を下さいまして、どうやら日にちを勘違いしておられた上に連絡がつかない状況にあったようです。)

たいへん心配いたしましたが、御無事で何より!
こちらのお客様ならびにお越し下さいます皆々様、御予約をお取り下さいます際には日時の再確認を下さいます様、何卒よろしくお願い申し上げます。

で、その後にはシャンプー&カット御希望で若き二児の美人ママさん「Eriko ちゃん」
そして同時刻にはパーマネントウェーブ御希望の「Hiromi さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


こちらは倉橋が仕上げさせて頂きました「Eriko ちゃん」のヘアスタイルです。
高校一年生の頃より髪のお手入れを任せて頂き、早いもので20年以上の年月が過ぎ、今や二児のお母さんでいらっしゃいます。
お幸せに過ごしておられる様子に、倉橋・堂丸共々感慨深い想いであります。
(本来の御予約は2歳になられましたお嬢様のカットでしたが、お嬢様が御来店頂けない状況だったとの事でお母様が髪のお手入れに来て下さったという流れでした。)

後日にお嬢様の御来店も楽しみにしております!
これからも頼りにお越し下さいね!!

 

 

 

 

   そして、その後の夕刻には。

カット&ヘアカラー&トリートメント御希望で「Yu-ko さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


仕上がりのヘアスタイルです。

「Yu-ko さん」も独身の頃より倉橋が髪のお手入れをさせて頂いており、現在は3人のお子様のお母様!
長年頼りにお越し下さり、ありがとうございます!!

 

 

いろいろありました本日・水曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!

心より感謝と御礼を申し上げます!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2024年12月11日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi