倉橋は昔から近眼で、Seul(e)ではコンタクトレンズを、自宅では眼鏡を着用しているのですが。
数年前から老眼の度合いが増してきまして。
ダイビング時に遭遇する小さな生き物を紹介されても見えにくい。
コンデジで撮影して液晶に写る被写体を確認するもピントが合っているかどうか把握できない。
ダイバー仲間さんのお兄ぃさんはリーディンググラス?シニアグラス的なマスクレンズを装着しておられたり、はたまた近眼のダイバーさんは片目だけコンタクトレンズを装着し片方は裸眼で潜って撮影しておられたりとの話も聞きます。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そんな中、先日ダイビングを御一緒させて頂いてました「Joy さん」が、DIVE KOOZAの「上田さん」のアイデアで老眼鏡を付け外しして便利との話をお聞きし!
先週のお話しなのですが、自分もやってみようと制作に取り掛かりまして・・・完成!!
自作の拡大鏡、完成形です!
各パーツ。
要らなくなった古いグローブの指先の部分をカットし、丈夫な細い紐を通し。
こんな感じで・・・
こんな感じに。
このような感じで、マスクのレンズに傷が付かないように保護する目的です。
本体が完成!
これはマスクストラップ・カバー。
こんな感じに穴を開け。
ゴム紐を通します。
マスクストラップカバーの穴に通し・・・
長さ調節のためのストッパーも装着。
潜ります際の通常時。
(今は使っていないスペア用のマスクを着用してます。)
拡大鏡を装着!
こんな感じになります(〇д〇)
ちなみのこちらはルーペ(拡大鏡)の倍率と、レンズ(老眼鏡)度数との対応表です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
倉橋が選んだ拡大鏡の倍率は約1.8倍。
陸上では+3.00はキツめかと思われますが
レンズはそれ自体の素材と接する媒体(空気や水)との屈折率の差で光を曲げる仕組みだそうで。そそれでダイビング時の海中では、水とガラス・アクリルは空気より屈折率が近いのであまり光が曲がらない・・・そのため、レンズとしての効果が低くくなる。
そんな水中では屈折率の関係で度が弱くなるため、やや強めが良いかとの理屈でちょうど良い倍率かと♪
来週は串本の海に潜りに行きますので、自作拡大鏡を着用してのマクロ撮影が楽しみです!!
さらに、おじさんの工作は続きまして♪
こちらは堂丸専用にとダイビングの際に使用する指示棒を作ってみました!
材料はコーナンで購入したステンレス製のロープ止め用の金具と、同じくステンレス製のカラビナです。
鋭利な先っちょは、ハンマーで潰した後に金属製のヤスリで削って丸めに。
これで突き刺さる事は無さそうです♪
こちらも次のダイビングの際に堂丸に使ってもらって、どんな使用感が得られるのか楽しみです♬
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そんな、おじさんのDIY事情からの書き始めですが。
本日の早朝もジムに行ってまいりまして!
長身美人編み込み先生によるヨガのレッスンです!!
レッスン終了!!
居残りメンバー皆さんと一緒に練習に励んでおりました!
今日も頑張りましたが、明日も頑張りますっ!!
Seul(e)に出勤後の朝食は♪
豚肉と水菜のマヨポン炒めです。
しっかりとパワーチャージ完了!!
しかしながら、今日はお昼からのスタートで。
お越し下さいましたお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Sachiko さん」
肩下の長さから肩上の長さの落ち着いたシルエットのボブにチェンジ!
ヘアカラーもマイルドで気品を感じさせますね~♬
その後にいただきましたお昼御飯はこんな感じ♪
夕刻前にお越し下さいました方々はカット&ヘアカラー御希望の「Misuzu さん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Mami さん」でした♬
本日もお越し下さいました皆様!
本当にありがとうございます.。.:*☆
心より感謝と御礼を申し上げます.。.:*★
それでは、明日も御来店下さいます皆々様!
どうぞ宜しくお願い申し上げます!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
10月のダイビング・ログを掲載しておりますので、ご覧下さいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月17日【 ダイビング in 串本(1日目)】
7月の連休の出来事も掲載しておりますので、是非ご覧になって下さい♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月11日【 石垣島から西表島へ♪】
7月15日【 初体験!!】
大阪市北区鶴野町のヘアサロン。梅田・茶屋町・中崎町近く、完全予約制の美容室「Seul(e)スール」のホームページです。美容師・スタイリスト:倉橋 豪(くらはし ごう)、堂丸 真代(どうまる まさよ)