ゴールデンウィークの大型連休にいよいよ突入いたしました!
そんな本日は爽やかな気候で快晴からのスタート!
(しかしながら・・・天気予報通りに午後からは雨天となりましたね。)
さて・・・Seul(e)の南側の窓から見える景観が今後変わってまいります!
そびえ立つ大阪工業大学から北側のエリア、たつみと書いてあります看板の茶屋町TATSUMIビル(旧松柏ビル)を含めた一帯。
以前より噂されていましたが、いつまでたっても動かなかった都市開発、茶屋町B-2地区市街地再開発事業が昨年末あたりに公表されてまして。
計画地は梅田東コミュニティ会館とジャンカラ茶屋町店、コインパーキングからなる広大な区画になるそうで。
2017年に茶屋町B-2地区市街地再開発事業における事業協力者として東急不動産が選定され、東急不動産と茶屋町B-2地区再開発準備組合は「茶屋町B-2地区市街地再開発事業における事業協力に関する基本協定書」を締結されまして。
その後一部では2023年7月の竣工と囁かれ、その間に地質調査も行われたり、こんな感じのイメージパースなどが発表されました。
想定されていた今年から始動し2027年頃に工事完了予定との事です。
いやはや・・・Seul(e)がオープンしました17年前とは街の景観がずいぶん変わってきましたが、今後も変化してまいりますね~。
ともあれ、いろいろ楽しみです♪
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そんな事を書き綴りながらですが、大型連休初日のSeul(e)も元気にスタート!!
朝一番のお客様はジムのトレーニング仲間さん「Michiyo さん」
そして同時刻には今年中学生になられました可愛らしい「Yu-wa ちゃん」
倉橋がスタイリッシュにカットさせて頂きまして♪
とても喜んでもらえました♪
「Yu-wa ちゃん」がお帰りになられてからの入れ違いで。
「Yu-wa ちゃん」の御祖母様「Maki さん」がパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望でお越し下さいました♪
さて!堂丸が仕上げさせて頂きました「Michiyo さん」
シャープなイメージでトップはボリュームアップのヘアスタイルに♪
とても喜んで頂けまして、後々のLINEでもお喜びのメッセージを頂戴いたしました。
いつも頼りにお越し下さりありがとうございます!!
その後の夕刻前にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望でお越し下さいました「Sayuri さん」
連休初日の本日もお越し下さいました皆様!
本当にありがとうございます.。.:*☆
心より感謝と御礼を申し上げます.。.:*★
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
さて!皆様がお帰りになられ、予想通りと言いますか・・・大型連休初日でさらに午後からの雨天。
ここで御予約のお客様御来店が途切れ、遅めの昼食は堂丸特製・四色そぼろ丼♪
激ウマっ!!!!!
しっかりと腹ごしらえをいたしまして、先日より予定しておりました店内の作業に取り掛かります!
内容は後日のDiaryにて掲載させて頂きますね♬
それでは、明日・日曜日も御来店下さいます皆々様!
どうぞ宜しくお願い申し上げます!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2月のダイビング・ログも掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式☆★☆】
1月の与那国島での出来事を掲載しておりますので、是非ご覧下さい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
11月のダイビング・ログも掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月21日【 ダイビング in 串本(1日目)】
10月のダイビング・ログも掲載しておりますので、ご覧下さいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月17日【 ダイビング in 串本(1日目)】
7月の連休の出来事も掲載しておりますので、是非ご覧になって下さい♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月11日【 石垣島から西表島へ♪】
7月15日【 初体験!!】
大阪市北区鶴野町のヘアサロン。梅田・茶屋町・中崎町近く、完全予約制の美容室「Seul(e)スール」のホームページです。美容師・スタイリスト:倉橋 豪(くらはし ごう)、堂丸 真代(どうまる まさよ)