昨日の休日は、実家とSeul(e)で過ごしておりまして。

続きましての本日の休日は、早朝ヨガレッスンからのスタートで。

しっかり動きました!
その後、帰宅しましてからは。

いつも通りの・・・

カヴァで乾杯!!

そして、調理します食材は、ホタテの貝柱と子持ちこんにゃく(ししゃもの卵が入った味付きのこんにゃく)

それらをベビーリーフに混ぜまして。

そして・・・・・!

先日、お客様「Chiho さん」が差し入れて下さいました。

「フィンガーライム」をカット!

切ってみますと、断面はこんな感じ。

その中身を乗せます!

ウインナーみたいな外見で中身は魚卵のようなビジュアルですが、柑橘系の香りと共にほんのりスパイシーな風味も混ざって、とても美味しい!
無知な私どもは「フィンガーライム」なる、オーストラリア原産の柑橘類を知らなかったのですが。
(調べてみますと、森のキャビアとかフルーツキャビアなどと呼ばれているそうな。)

そして、オシャレです!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そんなブランチを掲載させて頂きまして。

その後の夜には、ピーマンをカット。

炒め始めた合い挽きミンチの上に乗せ・・・

こんな感じに敷き詰めまして。

この後、ひっくり返して炒めます。

そして出来上がりましたピーマンの肉詰め風です!
お味はとても美味しかったですよ。
こんな感じの食事の内容だけの掲載ですが、明日から始まります今週のSeul(e)に御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月ののダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】