【連日の満員御礼】

   書き始めは昨日の自宅での夕食の内容から。

毎度おなじみ豆ヌードルを用いました豚肉・ねぎ・半熟卵入りの鶏ガラ白湯塩らーめんでして。

 

 

 

 


迎えました本日の自宅での朝食は、堂丸特製まぐろ丼&酒粕入り味噌汁でした。
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・

さて・・・昨日に続きまして快晴の中、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


そして、いつも通りに店内の筋トレ開始!

 

 

 

 


     堂丸も・・・・・

 

 

 

 


軽い目のウェイトで、ダンベル・チェストプレスで鍛錬に励んでおります!

 

 

 

 

そんなこんなで、本日・日曜日のSeul(e)も元気にスタート!!

朝一番のお客様はカット御希望で来てくれました高校2年生の「Yu-ri くん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で「Kyo-ko さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


こちらの写真は御来店時の「Yu-ri くん」

 

 

 

 


そして、御希望通りに仕上げさせて頂きまして。

 

 

 

 


豊富な毛量を調整させて頂きながら、スッキリめに仕上げさせて頂きました。

クールでありながら礼儀正しい「Yu-ri くん」
御来店時の挨拶と、お帰りになられる際の挨拶をしっかり出来る青年です。

当たりまえのようなお話しですが・・・大人であっても子供であっても、きっちり挨拶ができる人は基本的に素晴らしい。とても大事な事だと思います!
(逆に言えば挨拶すら出来ない人たちは、いかがなものかと常々思っております。。。)

 

 

 

 


さて!次なるお客様はシャンプー&カット御希望の「Take ちゃん」

 

 

 

 


仕上げさせて頂きましたヘアスタイルはこのような感じで。

 

 

 

 


爽やか仕上げに!
今日も楽しいお話しが盛りだくさんでした。

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望で「Yukari さん」がお越し下さり。
同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で「Hirozo- さん」が御来店下さいまして。

 

 

 

 


こちらのパンたちは「Hirozo- さん」より頂戴いたしました差し入れであります。
素敵な贈り物をありがとうございます!

昨年末からお正月にかけてインフルエンザに罹患され、たいへんでいらっしゃいましたが・・・今後は健康に留意され、共に筋力トレーニングに励みましょうね!

 

 

 

 


その後に御来店下さいました「Hitomi ちゃん」

 

 

 

 


堂丸がパーマネントウェーブの施術をさせて頂き。

 

 

 

 


その同時刻にはヘアカラー&ヘアアレンジ御希望で「Keiko さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


  仕上がり前の「Hitomi ちゃん」

 

 

 

 


 仕上がりはこのような感じで・・・

 

 

 

 

 


イメージチェンジさせて頂きましたが、めちゃくちゃ喜んで頂けました!
今後もいろんなヘアスタイルにチャレンジしてみましょうね~!!

 

本年度、営業開始2日目の本日・日曜日も御来店下さいました皆様。
本当にありがとうございます!

 

そして、今週もお越し下さいました皆々様。
心より感謝と御礼を申し上げます!!

さて、明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
様々な用事はございますが、しっかりと休養をとり英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしにと励みますね!!

それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年1月5日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【2025年のSeul(e)始動】

大晦日~昨日までの4日間、お正月休みを頂いており。

倉橋・堂丸の実家に帰省しておりまして、昨日・3日は自宅にてゆっくり過ごしておりました。

そんな昨夜の夕食は、豆ヌードル使用の大根おろしたっぷりスパゲティでして。

 

 

 

 


迎えました本日、快晴の中Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


そして、久しぶりの店内の筋トレからのスタートで!

 

 

 

 

2025年初日、本日・土曜日のSeul(e)始動です!

朝一番のお客様はパーマネントウェーブ&デザインヘアカラー御希望の「Akiko さん」
そして同時刻にはシャンプー&カット&眉カット御希望の「Hiroshi さん」です。

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー&眉カット御希望の「Midori さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


こちらの写真は、朝一番にお越し下さいました「Akiko さん」の御来店時の髪の状態です。

 

 

 

 


全体的にハイライトのヘアカラーをさせて頂き、その後にパーマネントウェーブの施術が完了しまして。

 

 

 

 


そして、仕上げさせて頂きましたヘアスタイルです。

 

 

 

 


ソフトなウェーブスタイルにチェンジ!

じつはこちらの「Akiko さん」
2021年3月以来の御来店でしたので・・・約3年7ヶ月ぶりの再会であります!

御自身と御家庭の御事情もあり、かなり期間が空いておりましたが「美容室のホームはSeul(e)なので。」と嬉しいお言葉をいただきました。
さらにお帰りになられましてからはLINEにてお喜びのメッセージをお伝え頂けました。

長年に渡り頼りにして下さり、今回は久しぶりになりましたがお越し頂けまして本当に嬉しかったです。

 

 

 

 


さて!お次のお客様は美肌シェービング御希望でお越し下さいました「Kyo-ko さん」

 

 

 

 

次なるお客様は仲良しファミリー様でして。

お父様「Tomoaki さん」はパーマネントウェーブ、お母様「Michiko さん」はカット&ヘアカラー御希望で。
そして御子息さん「Ryo くん」はカット御希望でいらっしゃいました。

御家族皆様で、いつも頼りにお越し下さりありがとうございます!

 

 

 

 


こちらは仕上げさせて頂きました「Tomoaki さん」
この後は御帰宅されるとの事でしたので、スタイリング剤は使用せず乾かしただけのスタイリングでしたが良い感じ。
明日からのパーマネントウェーブのスタイリングが楽しみですねー。

 

 

 

 


その後にはカット&ハイトーン・デザインヘアカラー・スキャルプトリートメント御希望の「Teru さん」
そして同時刻にはシャンプー&カット&美肌シェービング御希望で「Hidemi さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


こちらは御来店時の「Teru さん」

じつは「Teru さん」は我々が通うジムにて、共にヨガのレッスンやトレーニングに励んでおりますジム仲間さんでして。
Seul(e)に過去2度ほど遊びに来て頂いた事があるのですが、お客様髪のお手入れにお越し下さったのは初めてであります。

 

 

 

 


 まずはドライカットをさせて頂き。

 

 

 

 


その後はハイライトの施術をさせて頂きまして。

 

 

 

 


仕上げさせて頂きましたヘアスタイル&ヘアカラーです。

 

 

 

 


細かいラインのハイライトを盛り込ませ、その上にブルー系のカラーにイエロー味を打ち消すべくバイオレットをプラスしての仕上がりです。

 

 

 

 


MAXに色素が入っている状態なので濃いめですが、数日後にハイライト部分が良い感じに淡く浮き上がってくる予定です。
後日のスタイリングとヘアカラーの変化を楽しまれますように。

 

 

 

 


こちらのStarbucksのシフォンケーキは「Teru さん」より頂戴いたしました差し入れです!

本日は初めてSeul(e)に髪のお手入れに来て下さり、さらに素敵な贈り物までお持ち下さり本当にありがとうございました!

 

 

2025年度・初日の本日もお越し下さいました皆々様。
本当にありがとうございます!

お客様皆様にお越し頂けまして、忙しくも楽しい一日で満員のSeul(e)となりました。
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日・日曜日も御来店下さいます皆々様。
何卒、よろしくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年1月4日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【お正月・帰省記】

12月31日~1月3日までSeul(e)はお休みを頂いておりまして。

 

その間に倉橋・堂丸の両実家に帰省してました際の各場面です。

大晦日、地下鉄・南海電車を乗り継ぎバスにて堂丸の実家へ。

 

 

 

 


いつもは車で移動しているので、駅からの移動で街を見るのは一年ぶり。

 

 

 

 

 その夜はごちそうをいただき、新年を迎えまして。

御両親と共に近くの神社へ初詣に向かいますが、ここは途中にあります堂丸の母校前。

 

 

 

 


       ピカピカの1年生ごっこ!

 

 

 

 


       さらに2ショットです。

 

 

 

 


     神社に到着!

 

 

 

 


  青空の広がる快晴です!!

 

 

 

 


拝殿に参拝者の方々と並んでおります。

 

 

 

 


お賽銭もしっかり用意しまして参拝。
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
  堂丸家を後にしましてバスに乗り込み。

  近鉄電車にて倉橋の実家近くの駅に向かいます。

 

 

 

 

   で、倉橋実家に到着からの・・・・・

        乾杯っ!!!!!

 

 

 

 


     今夜は具だくさんのモツ鍋でして。

 

 

 

 


   さらに母の手作りのおせち料理の数々です。

 

 

 

 


かぶらの甘酢漬け、大根とにんじんのなますも美味しい~!

 

 

 

 


こちらはデザートにといただきました母・手作りのヘルシークッキーです。

 

 

 

 


   あずきちゃんも元気で。

 

 

 

 


室内を縦横無尽に飛び回っております。

 

 

 

 

たくさん食べて飲んで語って笑い、夜も更けてまいりまして。

スキンケアもバッチリ済ませて就寝いたします。

 

 

 

 


    そして迎えました1月2日も快晴っ!

 

 

 

 


   玄関には装飾いろいろ。

 

 

 

 

 

 

 

 


で!こちらは倉橋家名物、王道の白みそにあんころ餅を加えた雑煮!!
やっぱりコレやねっ!!

 

 

 

 


     そして、本日もおせち料理が登場。

 

 

 

 


       朝から乾杯っ!!!!!

 

 

 

 


兄・妹家族が到着するまでに、いろいろ準備をすすめている母。

 

 

 

 

 

 

 

 


        大量の鶏肉の唐揚げに

 

 

 

 


          イカフライ。

 

 

 

 

  で、午後に兄・妹ファミリーが登場しまして。

      豪華な料理の食事開始です!

 

 

 

 


       お稲荷さんもあります。

 

 

 

 


    こちらは妹が持って来てくれスイーツ。

 

 

 

 


      で、すき焼きも始めます!

 

 

 

 


         家族の女性陣。

 

 

 

 


         で、男性陣。

 

 

 

 


      姑・小姑・嫁であります。

 

 

 

 


     集合写真も一枚パチリと。
     (テイク5ぐらい撮りましたが。)

 

 

 

 


       あずきちゃんの写真も。

 

 

 

 


   いっぱい撮りました。

 

 

 

 


   母ちゃんが大好きである。

 

 

 

 


こちらは庭で育てたレモンを収穫する母。

 

 

 

 


  大きくて綺麗なレモンがたくさん採れました。

 

 

 

 


兄が我々のために持って来てくれたスコッチに。

 

 

 

 


妹は酒粕を持って来てくれました。

 

 

 

 


こちらは両親が持たせてくれました、たくさんのレモン&ミカン、そして野菜の数々です。
みんな、いろいろありがとう!!

また家族のみんなで集まれる日を楽しみにしています

 

我々を含め、家族・友人のみんな、お客様皆様におかれましても健康で笑顔の絶えない毎日を過ごせますよう願いつつ。

明日からの新年度も御来店下さいます皆様を美しくさせて頂き、日々の幸せのお手伝いができますよう全力でお仕事に励みます!
皆々様、何卒よろしくお願い申し上げます!!
 
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年1月3日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【 謹 賀 新 年 】

『新年、明けまして
    おめでとうございます』

皆様におかれましては、素晴らしいお正月を過ごしておられる事と存じます。

 

毎々、格別のお引き立てを賜りまして、御礼申し上げます。
本年も、よりいっそうの「技術の向上」「「おもてなしの心」で皆様に御満足頂けますよう、そして喜んで頂けますよう頑張ります!

皆々様、何卒よろしくお願い申し上げます!!

 

 

毎年、皆様にお送りさせて頂いております年賀状は今年から御遠慮させて頂く事にいたしましたが。

こんな感じのものを作って添付させて頂きました。

 

と、こんな感じですが今年も元気に過ごし。
皆々様をますます美しくさせて頂くべく!
そして、よりいっそう楽しく過ごして頂けますよう。
さらに精進し!一生懸命に励みます!!
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
さて、来年度の休業日表を掲載させて頂きます。

 

 

 

 


このような感じでお休みを頂戴いたしますが。

本年度も何卒よろしくお願い申し上げます!
皆様にお会いできます日を、心より楽しみにしております。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年1月1日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi