
いつもと同じく自宅での食事情です。
まずは昨日の夕食ですが、ブロッコリーのチーズ焼きでして。
迎えました本日の自宅での朝食は。
鶏ミンチバーグに切り干し大根、ごはん&味噌汁でした。
さて、心地良い快晴の中Seul(e)に出勤。
今朝はジムに行きませんでしたので、日課の筋トレは念入りに行いまして!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
5月初日の本日・木曜日もハリキってSeul(e)スタート!
朝一番のお客様は倉橋が約29年、髪のお手入れを任せて頂いております「Kimiko さん」
今回はカット&ヘアカラー御希望でいらっしゃいました。
長年、頼りにして下さり本当にありがとうございます!
同時刻にお越し下さいましたお客様は大学生になられました「Rin ちゃん」
一昨日、髪のお手入れに来て下さった高校一年生の美少女さん「Nagi ちゃん」のお姉ちゃんで、同じく美し過ぎる大学生です。
今回は堂丸がシャンプー&カット&特殊トリートメントをさせて頂き、仕上がりは艶々のサラサラになられ喜んで頂けました。
時間は過ぎましての夕刻には。
カット&ヘアカラー&トリートメント御希望で長身スレンダー美女様「Yu-ko さん」がお越し下さいまして。
堂丸が仕上げさせて頂きました・・・
スタイリッシュなヘアスタイルです!
カッコ良くお手入れしやすそうなヘアスタイルに、たいへんお喜び頂けました。
5月初日の本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
11月19日【串本ダイビング・2日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
6月2日【おがさわら丸にて父島へ】
6月3日【いざ!小笠原の海へ】
6月4日【父島滞在・2日目】
6月5日【父島滞在・3日目】
6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2月20日【 ホエールスイム】
2月21日【 与那国島に到着!】
2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】
2月23日【 海底遺跡】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
10月17日【 ダイビング in 古座】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
7月3日【 仲良川サガリバナツアー】
7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
5月23日【 ダイビング in 古座】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】
2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】
1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】
1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】
1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】
1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】
1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】
1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】
- スマートフォン等で縦画面表示される場合、ディスプレイ中央にあります「サイトナビゲーション」のマークをタップして頂きますと、各ページのタイトルが表示されます。
- ↓↓↓↓このマークです。