【快晴の水曜日】

書き始めは昨日の夕食調理風景から。

お鍋を用意し、フライパンでお出汁を準備。

 

 

 

 


    毎度おなじみ、豆ヌードルの登場!

 

 

 

 


 堂丸特製・沖縄そば、こーれーぐーすで追い味です。

 

 

 

 

       さて!迎えました本日。

自宅でいただきました朝食は目玉焼き&キャベツ丼定食でした。

 

 

 

 


暑さを感じる快晴の中、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


むろん、通勤はギョサン&ノースリーブのシャツ姿です。

 

 

 

 


ちなみに自宅では、ギョサンのようなルームシューズを履きましての日常です。

 

 

 

 


さておき、今日もジムには行けませんでしたので・・・念入りに筋トレを行います!

 

 

 

 

そんなこんなで、営業開始前の清掃中。

  窓辺にスズメが来てましたよ。
  (ってか、毎日来てますが。)
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
そんな事を書き綴りながらですが、本日・水曜日のSeul(e)スタート!

朝一番のお客様はカット&デザインヘアカラー御希望の「Rina ちゃん」

 

 

 

 


「Rina ちゃん」御来店時の髪の状態で。

 

 

 

 


堂丸が仕上げさせて頂きましたビビットな髪色で、豊富な毛量を絶妙に調整させて頂きましての軽やかなヘアスタイルにお喜び頂けました。

 

 

 

 

 そんな可愛らしい「Rina ちゃん」が。

我々のお気に入りで、こちらのおすすめのアウトバストリートメントを以前にもお買い上げ下さってましたが、今回も御購入頂きました。
これからの毎日、ヘアケアを楽しまれますように!

 

 

 

 


そして、こちらのチーズおかきは「Rina ちゃん」から頂戴しました差し入れです。
お心遣いありがとうございます!

御結婚され関東に引っ越されましたが、定期的にSeul(e)に髪のお手入れに来て下さり嬉しいかぎりです。
次の御来店も楽しみにしております!!

 

 

 

 

   時間は過ぎましてのその後。

カット&ヘアカラー&トリートメント&ヘアアレンジ御希望で「Yumiko さん」がお越し下さいまして、本日に御予約頂いておりましたお客様御来店が終了いたしました。

 

 

ここ最近では珍しく・・・かなりゆっくりとした一日ではございましたが、本日もお越し下さいました2名様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年6月4日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【雨降る火曜日】

  じつは今日もジムに行けておりませんでして。

という事で、自宅でいただきました朝食は鶏ミンチバーグに玉子焼き定食でした。

 

 

 

 


そして雨が激しく降ります中、Seul(e)に出勤!

 

 

 

 


で、ジムではなく店内のトレーニングエリアにて筋トレを頑張ります!

 

 

 

 

それでは、今週始めの火曜日のSeul(e)スタート!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Noriko さん」
そして同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で「Mariko さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 

    時間は過ぎましての夕刻。

カット&ヘアカラー&眉カット御希望で、若き社長であり三児のパパさん「JP くん」が来てくれまして。

 

 

 

 


    まずはカット完了!

 

 

 

 


そしてヘアカラー完了で、スタイリングで完成!

 

 

 

 


めちゃめちゃ気に入ってくれたようで、後にLINEでも喜びのメッセージを送ってくれました!

小学5年生の頃から担当させて頂いており、早いもので約27年と!
長年、頼りに来てくれてありがとね~!!

 

 

 

 

 

     その後の夜には。

高校3年生の「Yu-ri くん」がカット御希望でお越し下さいました。

 

 

 

 


    そして、カット完了!

 

 

 

 


  逆サイドからも一枚パチリと。

 

 

 

 


豊富な毛量を調整させて頂きましての仕上がりに御満足頂けました。

 

 

 

 

そして、「Yu-ri くん」がいらっしゃいました同時刻には。

カット&眉カット御希望で「Hiro さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


今回も「Hiro さん」に選んで頂きお持ち下さいましたお酒は、国分酒造の芋焼酎「sunny cream(サニークリーム)です。

 

以前にもお持ち下さった事のありますこちらの焼酎は、「フラミンゴオレンジ」「クールミントグリーン」と同様に、「鹿児島香り酵母1号」を使った減圧蒸留の芋焼酎。
芋麹を使った芋100%焼酎の「フラミンゴオレンジ」に対し、「クールミントグリーン」「サニークリーム」は米麹を使われており。

また、「クールミントグリーン」は一次仕込みは行わず、米麹・さつまいも(サツママサリ)・鹿児島香り酵母1号を同時に仕込んでいる「どんぶり仕込み」に対し、「サニークリーム」は米麹と鹿児島香り酵母1号で一次仕込みを行い、二次仕込みでさつまいも(サツママサリ)に加えて米麹も掛け、一般的な芋焼酎に比べて米麹の割合が多い方法で仕込んでいるそうで。
米麹の割合が多いこともあり、バナナのようなフルーティーな香りが強く感じられるのが特徴です。

いつも素敵な焼酎をお持ち下さりありがとうございます!
今夜はこちらの芋焼酎の強炭酸割りで乾杯です!!

 

 

本日は雨が降ります中にもかかわらず、お越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年6月3日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【本日の休日はこんな感じで】

 昨日・日曜日のSeul(e)でのお仕事を終えまして帰宅。

倉橋が味付けしました豚肉を焼き上げ、不要な油分を切りましての豚肉炒めと。

 

 

 

 


 もう一品はビーマンのツナ詰め焼きの夕食でして。

 

 

 

 

そして迎えました本日は月曜日にてSeul(e)は休業日!

で、やはり毎度おなじみカヴァにて乾杯からのスタート。

 

 

 

 


いただきます朝食は、モッツァレラチーズ入りトマトのポン酢漬け。

 

 

 

 


 そしてイングリッシュマフィンのオープンサンド。

 

 

 

 


       具材はキュウリにハム。

 

 

 

 


        そして、こちらの。

 

 

 

 


      玉子フィリングです。
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
そんな食事情を盛り込みながら自宅でのんびり過ごし。

その後は、予定しておりました歯科医院での定期健診に向かいます。

 

 

 

 


   エレガントに突入!

 

 

 

 


しっかりと診てもらいまして、次の定期健診は半年後です。

 

 

 

 

 その後はいったんSeul(e)に戻り。

    日焼けサロンにGO!

 

 

 

 


  月末の旅に備え、バッチリ仕込んでおきます!

 

 

 

 

そんなこんなで梅田の街をうねり歩き買い物などを終えまして。

時間は過ぎましての夜にはキムチ炒飯が夕食でした。

 

こんな感じの休日での各シーン掲載ですが。
明日からに一週間も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年6月2日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【満員御礼の6月初日】

        こちらの写真は。

昨日「Sumiko さん」から頂戴しました贈り物のアスパラガスで。

 

 

 

 


      このような感じで・・・・・

 

 

 

 


       豚肉で包み込みます!

 

 

 

 


出来上がりましたお料理は、アスパラガスの豚肉つつみ焼き、アスパラと玉子炒め、そして豆腐とわかめの白和えでした。

 

 

 

 


迎えました本日の自宅でいただきました朝食は、豆ヌードル使用の夏野菜たっぷりのぶっかけ素麺でした。
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
 そんな食事情の書き始めですが。

 心地良い快晴の中、Seul(e)に到着!

 

 

 

 


そして、いつものごとく筋トレから始まりで!

 

 

 

 

6月初日の本日・日曜日のSeul(e)スタートです!

朝一番のお客様はパーマネントウェーブ御希望の「Minako さん」
そして同時刻にはパーマネントウェーブ&眉カット御希望の「Noboru さん」です。

 

 

 

 


こちらは「Noboru さん」のパーマネントウェーブ施術中の図。

 

 

 

 


 そして仕上がりヘアスタイルです!
 ワイルドにきまりました!!

 

 

 

 

次なるお客様皆様は仲良しファミリー様。

お父様「Tomoaki さん」はカット、お母様「Michiko さん」はパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望で。
御子息さん「Ryo くん」はカット御希望でいらっしゃいました。

いつも一緒にお越し下さり、ありがとうございます!

 

 

 

 

「Tomoaki さん」「Ryo くん」は仕上がりましてから先にお帰りになられ、「Michiko さん」がパーマネントウェーブの施術をしております頃。

パーマネントウェーブ御希望で「Chihiro さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


その時刻にはシャンプー&カット御希望で、中学生の「Kairi ちゃん」が来て下さいました。

 

 

 

 


さて!こちらはカット・パーマネントウェーブの施術が完了し、シャンプー後のウェットな状態の「Chihiro さん」

 

 

 

 


そして、手ぐしのハンドブローで仕上げさせて頂きましたヘアスタイルです。
ブロースタイルにしたりウェーブスタイルにしてみたりで、これからの日々のスタイリングを楽しまれますように

 

 

 

 

さて、その後にはカット&ヘアカラー御希望で「Mika さん」がお越し下さり。

「Kairi ちゃん」が仕上がりましてからの時間に、お母様「Natsu さん」のカット&ヘアカラー施術開始です。

 

 

 

 


こちらは施術開始前の「Natsu さん」

 

 

 

 


そして、仕上げさせて頂きましたヘアスタイルです。

 

 

 

 


スッキリ&スタイリッシュですね~!

 

 

 

 


こちらの品は「Natsu さん」「Kairi ちゃん」から頂戴いたしましたプレゼントです!
素敵な贈り物をありがとうございます!!

 

 

6月初日、快晴の本日・日曜日もたくさんのお客様皆様にお越し頂けまして、忙しくも楽しい一日で満員のSeul(e)となりました。
本当にありがとうございます!

そして、今週もお越し下さいました皆々様。
心より感謝と御礼を申し上げます!!

 

さて、明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
様々な予定はございますが、しっかりと休養をとり英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしにと励みますね!!

それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年6月1日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi