書き始めは昨日の自宅での夕食の内容から。
毎度おなじみ豆ヌードルを用いました豚肉・ねぎ・半熟卵入りの鶏ガラ白湯塩らーめんでして。
迎えました本日の自宅での朝食は、堂丸特製まぐろ丼&酒粕入り味噌汁でした。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
さて・・・昨日に続きまして快晴の中、Seul(e)に出勤。
そして、いつも通りに店内の筋トレ開始!
堂丸も・・・・・
軽い目のウェイトで、ダンベル・チェストプレスで鍛錬に励んでおります!
そんなこんなで、本日・日曜日のSeul(e)も元気にスタート!!
朝一番のお客様はカット御希望で来てくれました高校2年生の「Yu-ri くん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で「Kyo-ko さん」がお越し下さいました。
こちらの写真は御来店時の「Yu-ri くん」
そして、御希望通りに仕上げさせて頂きまして。
豊富な毛量を調整させて頂きながら、スッキリめに仕上げさせて頂きました。
クールでありながら礼儀正しい「Yu-ri くん」
御来店時の挨拶と、お帰りになられる際の挨拶をしっかり出来る青年です。
当たりまえのようなお話しですが・・・大人であっても子供であっても、きっちり挨拶ができる人は基本的に素晴らしい。とても大事な事だと思います!
(逆に言えば挨拶すら出来ない人たちは、いかがなものかと常々思っております。。。)
さて!次なるお客様はシャンプー&カット御希望の「Take ちゃん」
仕上げさせて頂きましたヘアスタイルはこのような感じで。
爽やか仕上げに!
今日も楽しいお話しが盛りだくさんでした。
その後にはカット&ヘアカラー御希望で「Yukari さん」がお越し下さり。
同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で「Hirozo- さん」が御来店下さいまして。
こちらのパンたちは「Hirozo- さん」より頂戴いたしました差し入れであります。
素敵な贈り物をありがとうございます!
昨年末からお正月にかけてインフルエンザに罹患され、たいへんでいらっしゃいましたが・・・今後は健康に留意され、共に筋力トレーニングに励みましょうね!
その後に御来店下さいました「Hitomi ちゃん」
堂丸がパーマネントウェーブの施術をさせて頂き。
その同時刻にはヘアカラー&ヘアアレンジ御希望で「Keiko さん」がお越し下さいまして。
仕上がり前の「Hitomi ちゃん」
仕上がりはこのような感じで・・・
イメージチェンジさせて頂きましたが、めちゃくちゃ喜んで頂けました!
今後もいろんなヘアスタイルにチャレンジしてみましょうね~!!
本年度、営業開始2日目の本日・日曜日も御来店下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
そして、今週もお越し下さいました皆々様。
心より感謝と御礼を申し上げます!!
さて、明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
様々な用事はございますが、しっかりと休養をとり英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしにと励みますね!!
それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】