【7月末日の木曜日】

    書き始めは昨日の夕食内容です。

     前菜はキュウリinちくわで。

 

 

 

 


もう一品はフライパンで蒸し焼きにしました・・・

 

 

 

 


     焼売・キノコ・キュウリに。

 

 

 

 


     蒸し上げましたカボチャ。

 

 

 

 


 それらを合わせました絶品・蒸し料理でして!

 

 

 

 

昨日に続き、本日も早朝ジムに行けませんでしたので。

自宅でいただきます朝食は豚肉の生姜焼き定食でした。
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・

  さて!今日も快晴の中Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


ジムに行けなかった分、念入りに筋トレいたしまして!

 

 

 

 

 

本日・木曜日のSeul(e)スタートです!

本日一番のお客様は美肌シェービング御希望でお越し下さいました「Chie さん」

 

 

 

 


お次のお客様はカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Mika さん」

 

 

 

 


そしてこちらは堂丸が仕上げさせて頂きました「Mika さん」のヘアスタイルです。

 

 

 

 


豊富な毛量を調整させて頂きましてのスタイリッシュなショートボブ・スタイルです。

 

 

 

 


その後にカット&ヘアカラー&トリートメント御希望でお越し下さいました「Sachi さん」

 

 

 

 

   そして、その後の夜には。

パーマネントウェーブ&眉カット御希望で「Yu-suke さん」がお越し下さいました。

 

 

本日も暑い中にもかかわらず、お越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
さて・・・今月の14日に行っておりました健康診断の結果が本日届きまして。

   倉橋の検査結果はこのような感じで。

 

 

 

 


おおむね良好のようですが、今後も引き続き身体の鍛錬と健康管理に励みますね!

 

などと、そんな健康診断の話で書き〆ますが。
 
今月も皆々様にお越し頂けまして、忙しくも楽しく過ごす事ができました。
かさねまして御礼を申し上げます!

そして明日から始まります8月度も、何卒よろしくお願い申し上げます!!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月31日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【水曜日はこんな感じで】

  本日はジム通いはお休みにしました故。

自宅にていただきます朝食は、豆ヌードル使用の堂丸特製・具だくさんビビン麺です。

 

 

 

 


そして今日も快晴の中、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


   からの、筋力トレーニング開始で!

 

 

 

 

本日・水曜日のSeul(e)も軽快にスタートです!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Noriko さん」

 

 

 

 


こちらの黒胡麻せんべいは「Noriko さん」から頂戴いたしました差し入れです!
お心遣い本当にありがとうございますっ!!

 

 

 

 

   その後の夕刻前には。

カット&ヘアカラー御希望の「Ai さん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Rieko さん」がお越し下さいました。

 

 

本日は少々ゆっくりとした一日ではございましたが、灼熱の暑さの中お越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
     そんな本日の営業終了後。

ハイボールで乾杯と同時にいただきますものは、堂丸が愛するパッションフルーツ!

 

 

 

 


実がしっかりと詰まっており、甘味と酸味が絶妙に合わさっての美味でした!

 

 

そんなこんなで、7月末日の明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月30日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【PC新調からのシステム完全復活】

昨日は充実の休日を過ごしておりまして。

迎えました本日は早朝よりジムへGO!!

 

 

 

 

スタジオプログラムのヨガのレッスンに参加させて頂き。

  居残り練習も頑張ります!!

 

 

 

 


     こんな感じで。

 

 

 

 


引き続き身体の鍛錬に励みますっ!!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・

今日も暑い中、Seul(e)に出勤いたしまして。

 

 

 

 


店内でいただきます朝食は、蒸し鶏の胸肉&キュウリ丼に味噌汁でして。

 

 

 

 

今週の始まりであります本日・火曜日のSeul(e)も元気に始動!

朝一番のお客様は仲良し御家族の皆様。
カット&ヘアカラー御希望の御祖母様「Keiko さん」
カット&ヘアカラー&トリートメント御希望のお母様「Yo-ko さん」
そしてシャンプー&カット御希望の小学6年生のお嬢様「Kurara ちゃん」です。

 

 

 

 


こちらは倉橋が仕上げさせて頂きました「Kurara ちゃん」のヘアスタイルです。

 

 

 

 


15cm以上カットさせて頂き、サラサラの艶々な仕上がりです。

 

 

 

 

さて、次なるお客様は美男美女御夫妻様。

 カット御希望の御主人「Gaku さん」

 

 

 

 


そしてカット&デザインヘアカラー御希望の奥様「Naoko さん」の仕上がりヘアスタイルです!

皆々様、御家族様での御来店ありがとうございます!!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
で・・・その後のお客様がいらっしゃらない時間帯に。

Seul(e)で活用させて頂いておりますシステムのエンジニアさんが来て下さいまして。

 

 

 

 


こちらの新調しましたPCにシステムを乗せ換え、旧PCからのデータの復旧、そしてバックアップを取っておりましたデータを移し替えて頂きまして。

 

 

 

 


約1ヶ月半の間、手を付けられずにおりました会計データを一生懸命打ち込んでおります堂丸。
これにて一件落着であります!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
     その後の夜には。

シャンプー&カット&スキャルプトリートメント御希望で「Hirozo- さん」がお越し下さいまして、本日のSeul(e)営業は終了です。

 

 

Seul(e)休業日明けの本日・火曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月29日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【休日の食事情】

まずは昨日の帰宅後、自宅でいただきました料理からの掲載で。

      豚肉の海老マヨ風炒めと。

 

 

 

 


      豆ロニのツナ和えでして。

 

 

 

 

そして迎えました本日・月曜日は我々の休日にて。

    いつものごとく!

 

 

 

 


スパークリングワインで乾杯からの休日スタートです!

 

 

 

 


 合わせました朝食はエリンギのポン酢炒めに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


豚肉の甘辛炒め&揚げないフライドポテト風に。

 

 

 

 


それらの食材をマフィンに乗せていただきますと、これが絶品!!
幸せな朝食タイムでした。

 

 

 

 

さて・・・その後にSeul(e)へ向かいます道中のスーパーに!

またしても販売しておりました6個で880円の鹿児島県産パッションフルーツ!

 

 

 

 

     むろん、購入いたしまして!

ハイボールと共に、贅沢にもバニラアイスにパッションフルーツをかけて味わいました!!

 

 

 

 

そんなこんなで、用事を済ませましての帰宅後の夜には。

自宅にて、堂丸特製・豆ヌードル使用のアボカド・キムチ・半熟卵入り豆乳塩ラーメンをいただきましたとさ。

 

 

そんな休日の食事情を盛り込みながらですが、明日からの一週間も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月28日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【真夏の暑さの今週もありがとうございました】

  連日、続いておりますが・・・

本日も真夏のごとき暑さで快晴です!!

 

 

 

 

   そんな中、Seul(e)に出勤しました際に。

ビル内のエントランスに綺麗な緑色と黒色の配色で、ハエのようなアブのような虫がいたので珍しいなぁと思いTGの顕微鏡モードで撮影していまして。

 

 

 

 

後に検索して調べてみたら、ハエ目/ミズアブ科の「コガタノミズアブ(コガタミズアブ)というアブらしく。

日本全国に生息しているそうですが年々個体数が減少していて、環境省のレッドデータブックには登録されていないものの、京都府で「絶滅危惧種」、三重県では「絶滅危惧種Ⅱ類」に指定されているアブだそうな。

好き嫌いはともかく、ふとした瞬間に目にする動植物が希少な種かもしれないですね~。

 

 

 

 

ともあれ、そんなアブの話は置きておきまして。

  今日も元気に筋トレからのスタートで!

 

 

 

 

  日曜日のSeul(e)始動です!!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望で「Yuka さん」がお越し下さり。
同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望で「Chiho さん」がいらっしゃいました。

 

 

 

 


 こちらは御来店時の「Yuka さん」

 

 

 

 


そして同じくボブラインですが、軽やかに仕上げさせて頂きました!

 

 

 

 


そんな「Yuka さん」が今回も素敵なパンちたちを差し入れて下さいました!
いつも本当にありがとうございますっ!!

 

 

 

 

  その後には、仲良し御家族様の御来店。

御祖母様「Fumiko さん」、お母様「Yu-ko さん」、お孫さん「Hiroki くん」の、皆様カット御希望でいらっしゃいました!

これからも続く暑い中、少しでも快適にお過ごし頂けますように。

 

 

 

 


さらに同時刻にはパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望でお越し下さいました「Sumiko さん」

 

 

 

 


スッキリめのスタイリッシュなヘアスタイルに仕上げさせて頂きました。

明日の万博での踊りの披露は、暑さと熱中症の対策を万全でのぞまれますように!

 

 

本日・日曜日も御来店下さいました皆様。
本当にありがとうございます!

そして、灼熱の暑さでありました今週もお越し下さいました皆々様。
心より感謝と御礼を申し上げます!!

さて、明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
様々な用事はございますが、しっかりと休養をとり英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしにと励みますね!!

それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月27日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【灼熱の土曜日、その後の宴】

 まずは昨日の自宅での夕食内容からですが。

堂丸特製・豆ヌードル使用のチーズ入りカレースパゲティでして。

 

 

 

 

    迎えました本日は!

連日続いておりますが、本日も灼熱の気温で快晴!

 

 

 

 


   で、出勤後は筋トレに励みまして!

 

 

 

 

本日・土曜日のSeul(e)もハリキってスタート!

朝一番のお客様はカット御希望の「Joe くん」

 

 

 

 


スッキリ爽快に仕上げさせて頂きました。

 

 

 

 


幼稚園年長さんの御子息さん「Yo-ta くん」はお付き添いでした。

 

 

 

 


その同時刻にはカット御希望で「Bunpei さん」がいらっしゃいまして。

 

 

 

 


お次のお客様はカット&ヘアカラー&トリートメント御希望で「Dr.Kyo-ko さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


同時刻にはシャンプー&カット&トリートメント御希望の「Sachiko さん」が御来店下さいまして。

 

 

 

 


こちらの仕上がりヘアスタイルは「Dr.Kyo-ko さん」

 

 

 

 


後日にお着物を着用されるにあたり。

 

 

 

 


僭越ながら倉橋が簡単セルフアレンジを御指南させて頂きました。
後日の着物の着付けとヘアアレンジが良い感じで、素敵な一日となりますように。

 

 

 

 


その後にはシャンプー&カット&美肌シェービング御希望の「Hidemi さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望で我々の友人「Misato さん」が来て下さり。
時間差で「Misato さん」の御主人で、同じく我々の友人であります「おーちゃん」がカット御希望でお越し下さいました。

 

 

快晴で灼熱の暑さの中、本日・土曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
   さて!本日のSeul(e)営業終了後。

 明日にお誕生日を迎えられます「おーちゃん」

 

 

 

 


  前祝いをさせて頂きまして・・・・・

 

 

 

 


     みんなで乾杯!!!!!

 

 

 

 

その後に向かいました先は北新地。

本通りにありますスペイン料理のレストラン「Adesso(アデッソ)」に久しぶりにお伺いさせて頂きます!

 

 

 

 

ここからはお料理とお酒のリストです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


       ・・・・・って事で。

 

 

 

 


      まずは白ワインで乾杯!!

 

 

 

 


       「ハモン イベリコ」

 

 

 

 


「フルーツトマト、アンチョビ、アボカドのサラダ 」

 

 

 

 


 「本日の海鮮カルパッチョ(マグロ・ヒラメ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  「田舎風パテと鶏レバーパテの盛り合わせ」

 

 

 

 


    「マッシュルームの姿焼き」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 「ニュージーランド産 骨付き仔羊のロースト」

 

 

 

 


      「海の幸のパエリア」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


      「チーズ盛り合わせ」

 

 

 

 


       「ガトーショコラ」

 

 

このような感じで、アデッソの落ち着いた空間で店主の「洋一 さん」が手掛けられるお料理の数々と、奥様がすすめて下さったお酒を堪能しながら、楽しい時間を過ごす事ができました!

おもてなし下さいました「薮田御夫妻様」。
御一緒して下さった「おーちゃん」「Misato さん」
ありがとうございました!!

・・・そして、あらためまして。
「おーちゃん」お誕生日おめでとうございます!!

 

 

そんな宴の様子を盛り込みながらですが、明日の日曜日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月26日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【安定の暑さの金曜日】

   いつものごとく自宅での夕食事情です。

  昨日の夕食はトマト&キュウリのサラダと。

 

 

 

 


 もう一品は鶏肉の塩胡椒&醤油炒めでした。

 

 

 

 

 そして、迎えました本日は。

   早朝のジムへGO!!

 

 

 

 

 スタジオプログラムのヨガのレッスンを受け。

    その後には居残り練習にも励み!

 

 

 

 

さらにマシンエリアでの筋トレも頑張ります!

最初はラットフレクサーにて広背筋・大円筋・三角筋・上腕二頭筋の鍛錬。
68.0kgを10回×3セット。

 

 

 

 


その後はオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×2セットの計120回。

 

 

 

 


同時にオブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトで全身の鍛錬を20回×2セット。

 

 

 

 


それからレッグカールにてハムストリングスを鍛えます。
22.7kgを10回×3セット。

 

 

 

 


ラストはアブドミナルクランチを30回×3セットで終了です。

自宅でもジムでも、引き続き身体の鍛錬に励みますね!!

 

 

 

 

  しっかり筋トレをしました後には・・・

Seul(e)にて豚肉丼&味噌汁の朝食をいただき、しっかりパワーチャージ!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
そんなこんなで、本日・金曜日のSeul(e)始動です!

朝一番のお客様はITシステム設計・開発をしておられる若き社長「Ken ちゃん」がカット&ヘアカラー御希望でいらっしゃいまして。
同時刻にはシャンプー&カット&眉カット御希望で弁護士事務所所長さんの「Lawyer・Takuya さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 

 


この写真は御来店時の「Ken ちゃん」

 

 

 

 


そして仕上がりは、スタイリッシュなヘアスタイルに!

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望で「Mariko さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で「Aiko さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


こちらは施術開始前の「Mariko さん」

 

 

 

 


そして仕上がりは、豊富な毛量を絶妙に調整させて頂きましての、軽やかなヘアスタイルに艶やかなヘアカラーです。

 

 

 

 


そんな「Mariko さん」が、美味しい水まんじゅうに・・・

 

 

 

 


素敵なコーヒーゼリーを差し入れて下さいました!
お心遣い本当にありがとうございます!!

 

 

 

 


その後にはシャンプー&カット&トリートメント御希望で「Mai さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


その後にはパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望で「Erika ちゃん」御来店。
長い施術時間を頂戴いたしましたが、仕上がりのヘアスタイルに大変ご満足頂けました!

 

 

 

 


その後の夕刻には、カット&ハイトーン・デザインヘアカラー御希望の「Yu-ko さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で「Chihiro さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


こちらは美しく仕上げさせて頂きました「Yu-ko さん」のヘアスタイルです!

 

 

安定の暑さの本日・金曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月25日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【暑さ増し増しの木曜日】

いつものごとく、昨日の自宅でいただきました夕食の調理風景からの書き始めで。

キュウリと豆腐、ツナで味付けしましたお出汁を用いましての。

 

 

 

 


  豆ヌードル仕様のぶっかけ素麺風でした。

 

 

 

 

     そして、迎えました本日。

自宅でいただきます朝食は鶏ミンチ・キュウリ・半熟卵丼&味噌汁でして。
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・

引き続き暑い中、Seul(e)に出勤しまして。

 

 

 

 


朝ジムに行く日も行かない日も、筋トレからのスタートで!

 

 

 

 

本日・木曜日のSeul(e)スタートです!

本日一番のお客様は仲良し美人親子様3名様。

 

 

 

 


こちらは可愛い次女さん「Emiri ちゃん」

 

 

 

 


シャンプー&カットをさせて頂きましての仕上がりヘアスタイルです!

 

 

 

 


そしてロングヘアの美人長女さん「Himari ちゃん」

 

 

 

 


同じくシャンプー&カットをさせて頂きましての仕上がりヘアスタイルです!!

 

 

 

 


そして、ヘアカラー御希望の美しいお母様「Kei ちゃん」

 

 

 

 


艶々のサラサラでさらに美しくなられまして、御家族皆様ご満悦でいらっしゃいました!

 

 

 

 


その後にお越し下さいましたお方はシャンプー&カット御希望の「Masami さん」

 

 

 

 


時間は過ぎましての夜にはカット&ヘアカラー御希望の「Hitomi さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望で「Kumi さん」がお越し下さいました。

 

 

暑さの厳しい本日・木曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
  さて・・・本日のSeul(e)営業終了後。

沖縄在住のダイバー仲間さんであり友人「Tomo くん」とオンライン・プチ飲み会をして楽しんでおりましたとさ。

 

そんな書き〆ではございますが、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月24日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【連休明けの水曜日】

  Seul(e)2連休明けの本日は。

  一週間ぶりの早朝ジムへ!

 

 

 

 

今朝はマシンエリアでのトレーニングを頑張ります!

まずはDYロウにて僧帽筋&広背筋の鍛錬!!
片方40.0kgで左右を10回×3セット。

 

 

 

 


その後はオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×2セットの計120回。

 

 

 

 


そしてオブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトを20回×2セットで全身の鍛錬。

 

 

 

 


続きましては三角筋前部をアイソラテラルショルダープレスで鍛錬。
59.0kgで10回×3セット。

 

 

 

 


それからマルチヒップにて。
ヒップ エクステンションで大殿筋・ハムストリングス。
ヒップ アブダクションで中殿筋・小殿筋・大腿筋膜張筋。
ヒップ アダクションで内転筋。
ヒップ フレクションでで腸腰筋。
それぞれの部位の鍛錬を、左右ともに31.7kgを10回×2セット。

 

 

 

 


ラストはグルートドライブにて臀部全体のトレーニング。
68.1kgのウェイトを装着しての30回×3セットで終了です。

 

 

 

 


夏期休館日はこのような感じですが、引き続き身体の鍛錬に励みますね!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・

トレーニングを終え、快晴で暑い中Seul(e)に到着。

 

 

 

 


で、出勤後にいただきます朝食は肉じゃが定食でして。

 

 

 

 

しっかりとパワーをチャージしまして、本日・水曜日のSeul(e)始動!
朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Chizuko さん」

 

 

 

 


こちらは仕上げさせて頂きましたビビットカラーの「Chizuko さん」です。

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望の「Makiko さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


さらにその後にはカット&ヘアカラー&眉カット御希望でお越し下さいました「Haruko さん」

 

 

 

 


その後の夕刻には我々の友人「たくお」がカット希望で来てくれまして。

 

 

 

 

 ラストのお客様は仲良し親子様。

カット&ヘアカラー御希望のお母様「Keiko さん」と、シャンプー&カット御希望のお嬢様「Yukari ちゃん」でした。

 

 

Seul(e)2連休明けの本日・水曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月23日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【休日の火曜日はこんな感じで】

    昨日に続き・・・

     毎度おなじみ。

 

 

 

 


   朝からこんな感じで。

 

 

 

 


合わせます朝食は、キュウリとホタテのマリネに。

 

 

 

 


      そして登場します豚肉。

 

 

 

 


   味付けし炒めたトンテキでして。

 

 

 

 


快晴の中いったんSeul(e)に出向き、店内での用事を済ませ。

 

 

 

 


  暑い中ですが出かけます。

 

 

 

 


    役所に行ったり。

 

 

 

 


 スーパーに行ったりで、必要な物を買い揃え。

 

 

 

 


その後の夜の献立はキュウリとワカメの浅漬けに。

 

 

 

 


そしてメインディッシュは海鮮カレースパゲティでした

 

本日も自宅でもSeul(e)でもやっておきたい事ができまして、プライベートな用事も完遂しつつ。

たっぷりと休養をとり、しっかり英気を養えまして!
明日からのSeul(e)も元気にスタートし、きっちりと皆様への技術とおもてなしに励みますね!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月22日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi