昨日の自宅でいただきました夕食の調理風景から。

こんな感じでフライパンで焼き上げました・・・

エノキ&チーズのチヂミ風と!

もう一品はトマトの浅漬けでした。
そして迎えました本日。

自宅でいただきました朝食は、豆ヌードル使用の具だくさん塩らーめんでした。

快晴の中Seul(e)に出勤!

からの筋トレ開始!!
それでは、本日・土曜日のSeul(e)スタートです!

朝一番のお客様はカット御希望の「Takahiro さん」

そして同時刻には、水中写真家さんであり大阪芸術大学の教授様でいらっしゃいます「赤木 正和 さん」がカット御希望でお越し下さいまして。

スッキリめにカット!

夏仕様に仕上げさせて頂きました。

めちゃめちゃシブいです!
そんなシブい赤木さんがいらっしゃいます同時刻にはシャンプー&カット&トリートメント御希望で「Rui ちゃん」御来店。

お次のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Miyako さん」
同時刻にはカット&ハイトーンヘアカラー御希望で大学2回生の「Takeru くん」が来て下さり。

御来店時の「Takeru くん」

そして仕上がりヘアスタイル&ヘアカラーです。



このような感じのファンキーな仕上がりに御満悦でいらっしゃいました。

次なるお客様はヘアカラー&トリートメント御希望でスレンダー美女様「Minako さん」
そして同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で来て下さいました「Toshiki くん」

こちらの「Minako さん」より差し入れて頂きましたCITY BAKERYのパンたちです。
いつも本当にありがとうございます!

その後にはカット御希望でスレンダーなママさん「Mariko さん」がお越し下さり。

仕上げさせて頂きました軽やかなボブスタイルです。

そして同時刻にはカット御希望で高校2年生の「Yui ちゃん」が来てくれまして。

仕上げさせて頂きましたショートスタイルです!

めちゃくちゃ喜んで頂けましたが・・・なんだかんだでお待たせしてしまってゴメンね~。
このような感じで、本日・土曜日もお越し下さいました皆々様。
本当にありがとうございます!
お客様皆様にお越し頂けまして、忙しくも楽しい一日で満員のSeul(e)となりました。
心より感謝と御礼を申し上げます!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
さて、本日の営業終了後に向かいました先は天満。

久しぶりにお伺いしますお店はコチラ!

鶏肉料理屋さん「にしひら」です。
ここからはオーダーしました料理の数々です。
まずは、肝の低温煮。

ペコロスとトマトの肉詰め。

きょうせん

ハート

やげん軟骨

せせり

砂ずり

つくね

ポテトサラダ
料理に合わせて赤ワインを飲んでいましたが・・・

お次はコチラ!

泡盛を味わいます!!
このような感じで久しぶりの外食で、美味しい料理とお酒を楽しみ充実の夜を過ごしておりまして。
本日に続いて明日の日曜日も満席の予約状況となっておりますが、御来店下さいます皆々様。
何卒よろしくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

