【2連休スタート】

本日と明日、Seul(e)は休業日を頂いておりまして。

本日・火曜日も、こんな感じで・・・

 

 

 

 


  2連休のスタートです!!

 

 

 

 


      合わせます朝食の内容は。

 

 

 

 


       フライパンにて。

 

 

 

 


     焼き上げてもらいました・・・

 

 

 

 


      ポテト&チーズ餅と。

 

 

 

 


     用意しておりました豚肉を。

 

 

 

 


   同じくフライパンで焼き上げまして。

 

 

 

 


茹でたブロッコリーと合わせて、明太子&豆乳のソースをつけていただきます!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
そんな午前中を過ごしながらですが。

   お昼からは・・・・・

 

 

 

 


    いざ!!!!!!

 

 

 

 


 日焼けサロンに向かいまして。

 

 

 

 


  しっかりと焼きを入れておきます!!

 

 

 

 

 その後は、いろいろな用事を済ませまして。

   近所のスーパーで買い物をします。

 

 

 

 


      食材を物色中の堂丸。

 

 

 

 

時間は過ぎまして、自宅で過ごしております中。

今朝に仕込んでおりましたパッションフルーツ。

 

 

 

 


冷蔵庫内で冷やしてましたゼリー状のパッションフルーツを皮に戻しまして。

 

 

 

 


      出来上がりはこんな感じ。

 

 

 

 


 食してみますと・・・感動的に美味しい!!

 

 

 

 

     そんなこんなで夜になり。

自宅でいただきます夕食は、豚肉・キムチ・キュウリ・半熟卵入り、豆ヌードル使用のビビン麺でした。

 

 

本日はこんな感じで、いろいろ用事とやりたい事ができまして。
充実の休日を過ごしております。
 
そして、明日もお休みを頂いておりますので、引き続き休日を満喫したいと思います。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月21日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【満員御礼の日曜日】

昨日は忙しく過ごす事ができ、夜は宴を楽しみまして。

迎えました本日、自宅でいただきました朝食は豆ヌードル使用のほうれん草&玉子入り塩らーめんでした。

 

 

 

 


 その後に向かいました先は近所の小学校。

 

 

 

 


      選挙の投票会場へGO。
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
   そんなこんなで、Seul(e)に出勤。

今季のセミの抜け殻も、ゆるやかに収集しております。

 

 

 

 


 で、店内での筋トレに励みまして!

 

 

 

 

本日・日曜日のSeul(e)も軽快にスタート!

朝一番にはカット&ヘアカラー御希望の「Chie さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で「Yoshie さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


 こちらは施術開始前の「Chie さん」

 

 

 

 


そして仕上がりのヘアスタイルはスッキリめのボブスタイルに!

 

 

 

 


とてもお喜び頂けまして、後にLINEでも素敵なメッセージを頂戴いたしました。
いつも頼りにお越し下さり、ありがとうございます!

 

 

 

 


続きましてはカット&ハイトーン・デザインヘアカラー&トリートメント御希望の「Haru 姫様」
同時刻にはカット&ハイトーン・デザインヘアカラー御希望で「Nao ちゃん」がお越し下さり。

 

 

 

 


こちらの写真は御来店時の「Haru 姫様」

 

 

 

 


そして、仕上がりヘアスタイル&ヘアカラーです!

 

 

 

 


淡くクールな髪色にお喜び頂けまして、後にはLINEでも嬉しいお言葉を賜りました。
約29年の長きに渡り、頼りにして下さいましてありがとうございます!

 

 

 

 

続きましては仲良しファミリー様御来店。

お父様「Tomoaki さん」はカット、お母様「Michiko さん」はカット&ヘアカラー御希望で。
御子息さん「Ryo くん」はカット御希望でいらっしゃいました。

いつも一緒にお越し下さり、ありがとうございます!

 

 

 

 


今回「Tomoaki さん」はスタイルチェンジをさせて頂き。

 

 

 

 


いつもより、かなり短めに仕上げさせて頂きました!

 

 

 

 


このヘアスタイルにて、これからの灼熱の夏を快適にお過ごし頂けますように。

 

 

 

 


その後のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Keiko さん」

 

 

 

 


同時刻にはカット&ハイトーン・デザインヘアカラー&スキャルプトリートメント御希望で、ジムのトレーニング仲間さん「Teru さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


さらに同時刻にはシャンプー&カット御希望で「Junpei さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


仕上げさせて頂きましたヘアスタイルです!

 

 

 

 


    スッキリ爽快!

 

 

 

 


さて!御来店時の「Teru さん」の髪の状態はこのような感じでいらっしゃいまして。

 

 

 

 


カット後、デザインヘアカラーの施術中の図。

 

 

 

 


堂丸にシャンプーからのスキャルプトリートメントをお手伝いしてもらいまして。

 

 

 

 


    ジャジャジャン!

 

 

 

 


 仕上がりのヘアスタイルです!

 

 

 

 


いつもより短めにさせて頂きまして・・・

 

 

 

 


お喜び頂けました!
こちらのヘアスタイルにて、ジムでのトレーニングもテンション上げて鍛錬に励まれますように!!

 

 

このような感じで、本日・日曜日も御来店下さいました皆様!
本当にありがとうございます!!
たくさんのお客様皆様にお越し頂けまして、昨日に続き忙しくも楽しい満員のSeul(e)となりました。

そして、今週もお越し下さいました皆々様!!
心より感謝と御礼を申し上げます

 

さて!明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
さらに明後日は第3週目の火曜日にて連休を頂戴しております。

たっぷり休養をとり、しっかりと英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしに励みますね!!

それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月20日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【満員御礼の土曜日】

昨日の自宅でいただきました夕食の調理風景から。

こんな感じでフライパンで焼き上げました・・・

 

 

 

 


    エノキ&チーズのチヂミ風と!

 

 

 

 


    もう一品はトマトの浅漬けでした。

 

 

 

 

      そして迎えました本日。

自宅でいただきました朝食は、豆ヌードル使用の具だくさん塩らーめんでした。

 

 

 

 


   快晴の中Seul(e)に出勤!

 

 

 

 


    からの筋トレ開始!!

 

 

 

 

それでは、本日・土曜日のSeul(e)スタートです!

朝一番のお客様はカット御希望の「Takahiro さん」

 

 

 

 


そして同時刻には、水中写真家さんであり大阪芸術大学の教授様でいらっしゃいます「赤木 正和 さん」がカット御希望でお越し下さいまして。

 

 

 

 


   スッキリめにカット!

 

 

 

 


夏仕様に仕上げさせて頂きました。

 

 

 

 


めちゃめちゃシブいです!

そんなシブい赤木さんがいらっしゃいます同時刻にはシャンプー&カット&トリートメント御希望で「Rui ちゃん」御来店。

 

 

 

 


お次のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Miyako さん」
同時刻にはカット&ハイトーンヘアカラー御希望で大学2回生の「Takeru くん」が来て下さり。

 

 

 

 


   御来店時の「Takeru くん」

 

 

 

 


そして仕上がりヘアスタイル&ヘアカラーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


このような感じのファンキーな仕上がりに御満悦でいらっしゃいました。

 

 

 

 


次なるお客様はヘアカラー&トリートメント御希望でスレンダー美女様「Minako さん」
そして同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で来て下さいました「Toshiki くん」

 

 

 

 


こちらの「Minako さん」より差し入れて頂きましたCITY BAKERYのパンたちです。
いつも本当にありがとうございます!

 

 

 

 


その後にはカット御希望でスレンダーなママさん「Mariko さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


仕上げさせて頂きました軽やかなボブスタイルです。

 

 

 

 


そして同時刻にはカット御希望で高校2年生の「Yui ちゃん」が来てくれまして。

 

 

 


仕上げさせて頂きましたショートスタイルです!

 

 

 

 


めちゃくちゃ喜んで頂けましたが・・・なんだかんだでお待たせしてしまってゴメンね~。

 

 

このような感じで、本日・土曜日もお越し下さいました皆々様。
本当にありがとうございます!
お客様皆様にお越し頂けまして、忙しくも楽しい一日で満員のSeul(e)となりました。
心より感謝と御礼を申し上げます!!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
さて、本日の営業終了後に向かいました先は天満。

久しぶりにお伺いしますお店はコチラ!

 

 

 

 


    鶏肉料理屋さん「にしひら」です。

 

 

 

 


      お品書きはこんな感じで。

 

 

 

 


      ドリンクのリストです。

 

 

 

 

ここからはオーダーしました料理の数々です。
      まずは、肝の低温煮。

 

 

 

 


     ペコロスとトマトの肉詰め。

 

 

 

 


        きょうせん

 

 

 

 


         ハート

 

 

 

 


        やげん軟骨

 

 

 

 


         せせり

 

 

 

 


         砂ずり

 

 

 

 


         つくね

 

 

 

 


       ポテトサラダ

 

 

 

 

料理に合わせて赤ワインを飲んでいましたが・・・

     お次はコチラ!

 

 

 

 


泡盛を味わいます!!
 
このような感じで久しぶりの外食で、美味しい料理とお酒を楽しみ充実の夜を過ごしておりまして。

 

本日に続いて明日の日曜日も満席の予約状況となっておりますが、御来店下さいます皆々様。
何卒よろしくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月19日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【本日も楽しい一日でした。】

   昨日、自宅にていただきました夕食は。

堂丸特製・豆ヌードル使用のナポリタンスパゲッティでして。

 

 

 

 

    迎えました本日の自宅での朝食は。

鶏ミンチバーグ&玉子焼き、御飯&味噌汁でした。

 

 

 

 


そして!快晴で気温が高い中、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


今日も朝から忙しい予約状況にて・・・早朝のジムはお休みにしましたので、店内でのトレーニングに励みまして。
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
 本日・金曜日のSeul(e)スタート!

朝一番のお客様は従妹さんのお二人様。
堂丸担当でパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望の「Fusami さん」と、倉橋担当のカット&ヘアカラー御希望の「Tomomi さん」です。

 

 

 

 


こちらの写真は御来店時の「Tomomi さん」

 

 

 

 


そして、仕上げさせて頂きましたヘアスタイル!

 

 

 

 


そしてスタイリング剤も用いましてのスタイリング完了!

 

 

 

 


逆サイドからも一枚撮影させて頂きます。

 

 

 

 


その後のお客様はパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望の「Maki さん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Miwa さん」でして。

 

 

 

 


その後のラストのお客様はカット&ヘアカラー&特殊トリートメント御希望の「Takako さん」でした。

 

 

本日・金曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

さて!明日の土曜日はすでに満席の予約状況となっておりますが、御来店下さいます皆々様。
何卒よろしくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月18日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【雨の日も満員御礼で】

書き始めは自宅でいただきました本日の朝食です。

豚肉の塩麹焼き&玉子焼き、豆腐のアオサがけ、ご飯&味噌汁でして。

 

 

 

 


 雨が降ります中Seul(e)に到着。

 

 

 

 


今朝のジム通いは断念しましたので、出勤後の筋トレは頑張ります!

 

 

 

 

さて!雨降りの本日・木曜日もハリキってSeul(e)スタート!!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Izumi さん」
そして同時刻にはシャンプー&カット御希望で「Yu-ko ちゃん」がお越し下さり。

 

 

 

 


堂丸が「Yu-ko ちゃん」をカットさせて頂き。

 

 

 

 


素敵なヘアアレンジをさせて頂きました!

 

 

 

 


そして倉橋が仕上げさせて頂きました「Izumi さん」

 

 

 

 


ハネる事の無いよう、肩上の落ち着いたシルエットのボブスタイルです。

 

 

 

 

その後には我々の友人カップルさん登場!

カット&ヘアカラー&眉カット御希望の「Hide くん」と、カット&ハイトーンデザインヘアカラー&トリートメント御希望の「Yo-ko ちゃん」でして。

 

 

 

 


   御来店時の「Hide くん」

 

 

 

 


そして仕上がりのヘアスタイル&ヘアカラーです!

 

 

 

 


次なるお客様はカット&ヘアカラー&トリートメント&美肌シェービング御希望の素敵医療系女子さん「Akiko さん」と。
同時刻にはパーマネントウェーブ御希望の「Hiromi さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


こちらは倉橋がエレガントに仕上げさせて頂きました「Hiromi さん」です。

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望の「Miyuki さん」
同時刻にはカット御希望で来てくれました「JP くん」

 

 

 

 


 こちらは御来店時の「JP くん」

 

 

 

 


そして仕上げさせて頂きましたスッキリめのヘアスタイルです。

 

 

 

 

 


そして本日ラストのお客様は、カット&ヘアカラー御希望の「Yukari お姉ぇ様」でした。

 

 

本日もお越し下さいました皆々様。
本当にありがとうございます!

雨降りでお足元の悪い中にもかかわらず、たくさんのお客様皆様にお越し頂けまして忙しくも楽しい一日で満員のSeul(e)となりました。
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日の金曜日も御来店下さいます皆々様。
何卒、よろしくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月17日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【本日も仕事に鍛錬に】

まずは自宅でいただきました昨日の夕食ですが。

具材は豆腐としめじとトマトのクリームスープでした。
(ちなみに一皿で2人分ですよ~。)

 

 

 

 

   で!迎えました本日は。

    早朝よりジムにIN!

 

 

 

 

マシンエリアでのトレーニングに励みます!

最初はデルトイドフライで大胸筋の鍛錬。
64.0kgを10回×2セット。

そして、同じマシンを逆側に持ちましてリアレイズで三角筋後部のトレーニング。
64.0kgを10回×2セット。

 

 

 

 


続きましてはオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×2セットの計120回。

 

 

 

 


同時にオブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトで全身の鍛錬を20回×2セット。

 

 

 

 


そして、レッグカールにてハムストリングスを鍛えます。
22.7kgを10回×3セット。

 

 

 

 


その後は三角筋前部をアイソラテラルショルダープレスで鍛錬。
69.0kgで10回×3セット。

 

 

 

 


からの、グルートドライブにて臀部全体のトレーニング。
68.1kgのウェイトを装着しての30回×3セット。

 

 

 

 


ラストはこちらのアブベンチにて、アブドミナルクランチで腹直筋責めを30回×3セットで終了です。

 

今日も頑張りましたが、引き続き身体の鍛錬に励みますねっ!!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・

良い汗を流し、快晴の中Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


で、到着後にいただきます朝食はそぼろ&玉子の二色丼でした!

 

 

 

 

    さて・・・開店前の店内清掃時に。

  ハエトリグモがいたので久しぶりに撮影。

 

 

 

 


    アダンソンハエトリの雌ですね~。

 

 

 

 


        正面からも撮影!

 

 

 

 

  清掃途中に、そんな感じで遊んでましたら。

なんか、テントウムシよりも小さなカメムシらしき虫がいたので撮影し・・・

 

 

 

 


のちに調べてみたら・・・頻繁に見られるチャバネアオカメムシの幼体でした。

 

 

 

 


カメムシの成虫がこのサイズでしたら、そんなに気持ち悪がられる事が無いような気もする。。。
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
そんな虫事情を盛り込みながらですが、本日・水曜日のSeul(e)も元気に始動!

本日一番のお客様はカット&ハイトーン・デザインヘアカラー&トリートメント御希望で「Yuka さん」がお越し下さり。
同時刻には我々の友人「Jun ちゃん」がカット御希望で来てくれました。

 

 

 

 


そんな「Jun ちゃん」の仕上がりヘアスタイル!

 

 

 

 


堂丸がカッコ良く仕上げさせて頂きました!

 

 

 

 


続きましてのお客様は小学2年生の「Reina ちゃん」

 

 

 

 


肩上の長さのボブスタイルにチェンジ!

 

 

 

 


  めちゃくちゃ可愛い~!!

 

 

 

 

 


お母様「Haruna ちゃん」との2ショット写真も撮らせて頂きました。
御家族皆様で、いつも頼りにお越し下さりありがとうございます!

 

 

 

 

 次なるお客様も仲良し美人親子様。

ストレートパーマ&トリートメント御希望のお母様「Ayumi ちゃん」と。
シャンプー&カット&トリートメント御希望の中学一年生のお嬢様「Alice ちゃん」です。

 

 

 

 


約4時間の施術時間を頂きましての「Ayumi ちゃん」の仕上がりヘアスタイルです!

 

 

 

 


施術開始前のおクセはこのような状態でして・・・

 

 

 

 


仕上がりは艶々のサラサラです!!

 

 

 

 


そして堂丸が担当させて頂きます「Alice ちゃん」は・・・

 

 

 

 


長さをキープさせて頂きつつ、前髪とレイヤーの変化でさらに可愛くなられました!

 

 

本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

本日も朝から鍛錬に、そしてSeul(e)では技術とおもてなしに励む事ができました!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
そんな本日のSeul(e)営業終了後には。

先日、購入しましたパッションフルーツを食してみる事に!

 

 

 

 

まだまだ追熟が必要かと思われましたが・・・!

酸味と甘みの融合が絶妙でめちゃくちゃ美味しい!
今日から毎日1個づつ大切に味わっていただきます!!

 

さておき!明日の木曜日はすでに満席の予約状況となっておりますが、御来店下さいます皆々様。
何卒よろしくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月16日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【今週のスタートは満員御礼】

昨日の休日を経まして、迎えました本日・火曜日は。
早朝のジムに行きませんでしたので、自宅で朝食をいただきます。

   献立は豚肉丼&味噌汁でして。

 

 

 

 


暑く快晴の中、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


 からの!店内での筋トレに励みまして!!

 

 

 

 

今週のSeul(e)もハリキってスタートです!

朝一番のお客様はカット&眉カット御希望の「Hiro さん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント&フェイシャルエステ&眉カット御希望の「Tomomi さん」

 

 

 

 


さらに「Tomomi さん」と同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望で堂丸の旧友さん「Kanae さん」が来て下さいまして。

 

 

 

 


楽しい会話で盛り上がりながら美しく仕上げさせて頂きました。

 

 

 

 


こちらのスイーツは「Kanae さん」からの差し入れで・・・

 

 

 

 


さらにBEERやコーヒー&牛乳までお持ち下さいました!
いつも本当にありがとうございます!!

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望の「Michiko さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で「Risa さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


さらにその後にはカット&デザインヘアカラー&トリートメント御希望の「Yukari ちゃん」
同時刻にはカット御希望で高校3年生になられます「Yu-ri くん」が来てくれました。

 

 

 

 


こちらは御来店時の「Yu-ri くん」

 

 

 

 


豊富な毛量を調整し、長さはキープしつつ軽やかに。

 

 

 

 


   クールな「Yu-ri くん」

 

 

 

 


今回のヘアスタイルもお気に召して頂けたようです。

 

 

 

 


そして、こちらは施術開始前の「Yukari ちゃん」

 

 

 

 


少し短めに、そして少し軽めに仕上げさせて頂き。

 

 

 

 


寒色系で落ち着いたトーンの髪色にさせて頂き御満足頂けました!

 

 

今週スタートの本日・火曜日もお越し下さいました皆々様。
本当にありがとうございます!
お客様皆様にお越し頂けまして、忙しくも楽しい一日で満員のSeul(e)となりました。
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
何卒、よろしくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月15日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【いろいろ用事のあった休日】

昨日の夕食は無しで、そして迎えました本日も朝食は摂りませんでして。

 

と申しますのも・・・年に一度の健康診断で胃の検査もございます故、絶食しておりまして。
朝の一番より、いざ!クリニックへGO!!

 

 

 

 


それでは、検査に臨みます!

 

 

 

 

検診を終えまして、現段階で分かる範囲の診断は良好でありました!

こちらのタテジマキンチャクダイの写真はクリニック内にあります水槽を撮影したものです。

 

 

 

 


 タテキンをバックにハリセンボンも。

 

 

 

 


タテキンにカクレクマノミ、そしてナンヨウハギも居ますね~。

 

 

 

 


昨年はマンジュウイシモチも居ましたが・・・いなくなってた。。。

 

そんなこんなで午前中の早い時間に健康診断は終了!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
で、Seul(e)に戻ってまいりましてからは。

スパークリングワインで乾杯!
そしていろいろ盛り合わせました朝食タイムです!!

 

 

 

 

 時間は過ぎましての午後。

以前よりエラーが表示され、不具合を起こしていました給湯器のメンテナンスをしてもらうべく業者さんに来て頂きまして。

 

 

 

 


     分解開始!

 

 

 

 

 

 

 

 


取り出されましたこちらの部品はフレームロッド(炎検知装置)

 

 

 

 


このフレームロッドは炎の検出を行う重要な部品で、これ汚れていたり損傷していたりすると正しく炎を検出することができずエラーが表示され燃焼がストップするそうです。
って事で、しっかり磨いて頂きまして。

 

 

 

 


作業が完了!エラーも表示されず燃焼し、しっかりとお湯が出ます!!
これにて通常業務が遂行できますっ!!

 

 

 

 


作業の一部始終を見せて頂いておりました際の堂丸。

 

 

 

 


スズメも窓の中を首を伸ばして見ておりました。

 

 

 

 


しかたがありませんね~・・・オヤツあげよ!

そんなこんなでSeul(e)での用事も完了しました。
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
帰宅途中にスーパーで買い物をしておりましたら。

鹿児島産のパッションフルーツが5個・880円で販売されてました!
けっこうお安めなので即時購入!!

 

 

 

 


嬉しそうな堂丸・・・しかし、追熟し美味しくなるタイミングまでおあずけですね。

 

 

 

 


  そんな本日の夕食はポテトサラダに。

 

 

 

 


豆ヌードルを用いました、堂丸特製・具だくさん白湯塩ラーメンでした。

 

 

このような感じで休日の各シーンを掲載させて頂きながらですが、明日からの一週間も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月14日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【満員御礼の日曜日】

   書き始めは昨日の夕食内容から。

一品目は、昨日「Kayoko さん」「さっちゃん」親子様からの贈り物の辛子豆腐に。

 

 

 

 


もう一品は、同じく「Kayoko さん」「さっちゃん」親子様より頂戴いたしました、うす揚げを調理させて頂きましたピザ風でした。
素敵な贈り物に感謝申し上げます!

 

 

 

 


そして迎えました本日、自宅でいただきました朝食は蒸し鶏の胸肉&キュウリ丼に玉子焼きでして。
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・

オナカも満たされ、快晴の中Seul(e)に出勤!

 

 

 

 

それでは、本日・日曜日のSeul(e)もテンション上げてのスタートです!

朝一番のお客様は倉橋担当の仲良しファミリー様。
カット&ヘアカラー&トリートメント&眉カット御希望のお母様「Kazuko さん」
カット&デザインヘアカラー&トリートメント御希望のお嬢様「Naoko さん」
カット&ヘアカラー&眉カット御希望の御主人「Takeshi さん」です。

 

 

 


次なるお客様は我々の友人「Yo-ko ちゃん」がカット&ヘアアレンジ御希望で来てくれまして。
同時刻にはシャンプー&カット&眉カット御希望で「Take ちゃん」御来店。

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー&トリートメント&眉カット御希望で「Akemi さん」がお越し下さり。

 

 

 

 

同時刻には、お母様「Mayumi さん」御同行の元、小学1年生になられました「Mahiro くん」がカット御希望で来てくれまして!

    ジャジャジャン!

 

 

 

 


カッコ良く仕上げさせて頂きました!

 

 

 

 


そんな彼が見つめる先には・・・・・

 

 

 

 


  セミの抜け殻があります。

 

 

 

 


積極的に収集しているわけではありませんが、今季集めた抜け殻たちです。

 

 

 

 


さて!こちらの品は、「Mayumi さん」「Mahiro くん」が差し入れて下さいました美味しいパンです。
お心遣い本当にありがとうございます!!

 

 

 


お次のお客様はカット御希望の「Tomoko さん」

 

 

 

 


同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望で「Chiyoko さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


Lindt(リンツ)のチョコレートを差し入れて下さいました!
素敵なプレゼントをありがとうございます!!

 

 

 

 


次なるお客様はヘアカラー御希望の「Michiko さん」

 

 

 

 


その後の同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント希望で倉橋の妹が来てくれまして。

 

 

 

 


こちらの仕上がり写真は「Michiko さん」

 

 

 

 


美しいシルエットで、おさまりも良さそうであります。

 

 

 

 


こちらのたくさんの品は「Michiko さん」がお持ち下さいました差し入れです!
いつも本当にありがとうございますっ!!

 

 

 

 

さて・・・こちらの写真は「Michiko さん」がLINEにて送って下さいました動画の切り取り画像なのですが!

大阪上空・万博会場での展示飛行をしていました航空自衛隊のアクロバットチームのブルーインパルスT-4!

 

 

 

 


御自宅で撮影された動画との事ですが、見られて良かったですね~!
貴重な動画を送って下さりありがとうございます。

 

 

 

 


さて!こちらは仕上げさせて頂きました妹のヘアスタイル&ヘアカラーです。

 

 

 

 

施術とお支払いが完了しました妹は。

少し時間があるとの事で、カウンター席にてお酒を飲みつつ雑談して楽しんでおりました。

 

 

このような感じで本日・日曜日も御来店下さいました皆様!
本当にありがとうございます!!

たくさんのお客様皆様にお越し頂けまして、忙しくも楽しい満員のSeul(e)となりました。

そして、今週もお越し下さいました皆々様!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

さて!明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
様々な用事はございますが・・・たっぷり休養をとり、しっかりと英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしに励みます!!

それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月13日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【土曜日も忙しく楽しく】

まずは、昨日の自宅でいただきました夕食内容の掲載から。

     キャベツのサラダに。

 

 

 

 


堂丸特製・豆ロニ使用のチリコンカンでした。

 

 

 

 

  で、迎えました本日は!

   早朝のジムへGO!!

 

 

 

 


最初はラットフレクサーにて広背筋・大円筋・三角筋・上腕二頭筋の鍛錬。
68.0kgを10回×3セット。

 

 

 

 


その後はオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×2セットの計120回。

 

 

 

 


同時にオブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトで全身の鍛錬を20回×2セット。

 

 

 

 


それから、DYロウにて僧帽筋&広背筋の鍛錬!
片方35.0kgで左右を10回×3セット。

 

 

 

 


そして、スタンディングカーフレイズにて下腿三頭筋のトレーニング。
自重プラス102.0kgで10回×3セット。

 

 

 

 


ラストはペクトラルフライにて大胸筋責め。
64.0kgを10回×3セットで終了!

今日も頑張りましたが、引き続き身体の鍛錬に励みますね!!
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・

しっかり汗を流しまして、Seul(e)に到着。

 

 

 

 


で、いただきます朝食は天ぷら&ピーマンの胡麻和えと、豚肉のポン酢炒め定食でした。

 

 

 

 

そんなこんなで、本日・土曜日のSeul(e)スタートです!

朝一番のお客様は我々の友人「Yu-ji さん」
今回もカット&ヘアカラー御希望で来て下さいました!
(もうお一人様がいらっしゃるはずの予約状況でしたが、残念ながら事前にキャンセルの御連絡があり「Yu-ji さん」の貸し切り状態でした。。。)

髪のお手入れ終了後には野球の御指導に向かわれますが、灼熱の中にて熱中症対策は万全でお願いします。

 

 

 

 


そして、次なるお客様は仲良し親子様がお越し下さいまして。

 

 

 

 


シャンプー&カット御希望のお母様「Kayoko さん」

 

 

 

 


カットが完了いたしまして。

 

 

 

 


スタイリングさせて頂きましてのコケティッシュな仕上がりヘアスタイルです!

 

 

 

 


そして同じくシャンプー&カット御希望のお嬢様「さっちゃん」のカット開始前の状態。

 

 

 

 


ダメージ部分をカットさせて頂きましての、肩下の長さの仕上がりヘアスタイルです!
お二人様共に今後のお手入れが楽て快適に過ごせそうですね~。

 

 

 

 


そんな綺麗なお二人様より、素敵なお揚げさん&辛子豆腐をプレゼントして頂きました!
いつも本当にありがとうございます!!

 

 

 

 


お次のお客様はシャンプー&カット御希望の「Kiyo さん」と。
カット&ヘアカラー&トリートメント御希望でお越し下さいました「Tomoko さん」です。

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望の「Sachiko さん」がいらっしゃいまして。

 

 

 

 


さらにその後には、カット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Noriko さん」がお越し下さいました。

 

 

本日・土曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日の日曜日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年7月12日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi