カテゴリーアーカイブ: Diary
【肌寒くも快晴の木曜日】
書き始めは昨日の夕食風景から。
刻みました玉ねぎを水に浸しております。
そして味付けしたツナにドレッシングを用意しまして。
並行しまして、鶏むね肉の仕込み。
味付けして焼き上げ。
ソースにからめて出来上がり。
鶏むね肉のエビチリ風&ツナと玉ねぎのサラダでした。
夕食後はのんびり過ごし、入浴しました後には。
自宅にて毎日欠かさず行っております筋トレ開始!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そんな前夜の1シーンの書き始めでしたが。
今日も早起きしまして。
早朝のジムへGO!
今日はマシンエリアでの筋トレです!
まずはDYロウにて僧帽筋&広背筋を鍛えます。
片方35.0kgで左右を10回×3セット。
続いては三角筋前部をアイソラテラルショルダープレスで鍛錬。
69.0kgで10回×3セット。
その後はオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×2セットの計120回。
オブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトを20回×2で全身の鍛錬。
そして、デルトイドフライで大胸筋の鍛錬。
64.0kgを10回×2セット。
そして、同じマシンを逆側に持ちましてリアレイズで三角筋後部のトレーニング。
64.0kgを10回×2セット。
それからスタンディングカーフレイズにて下腿三頭筋のトレーニング。
自重プラス82.0kgで10回×3セット。
ラストはグルートドライブにて臀部全体のトレーニング。
58.1kgのウェイトを装着しての30回×3セットで終了です!
こんな感じで頑張ってましたが、引き続き身体の鍛錬に励みますね!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
少し肌寒くも快晴の中、Seul(e)に出勤。
そして、いただきます朝食は豚肉炒め定食でした。
それでは!本日・木曜日のSeul(e)も軽快にスタートです!!
朝一番のお客様はカット&ヘアカラー&トリートメント御希望でお越し下さいました「Michiyo さん」
我々のジム仲間さんであり、今朝もマシンエリアにて共にトレーニングに励んでおりましたお姉ぇ様です。
そんな姉ぇさんを堂丸がカット中の図。
同時刻には倉橋が約29年という長い年月、髪のお手入れを任せて頂いております「Naoko さん」がカット&ヘアカラー御希望でお越し下さいまして。
こちらは「Michiyo さん」の仕上がりヘアスタイルです!
スッキリしつつ、空気感のある軽やかなイメージに。
お仕事がお休みの日で、トレーニング後にお越し下さりありがとうございます!
堂丸もフレームイン!
今回も楽しい話題で盛り上がり楽しませて下さり、かさねましてありがとうございます!!
そんな楽しい「Michiyo さん」が、Starbucksのクッキー&クリーム・シフォンケーキを差し入れて下さいました!
お帰りになられましてから、さっそくいただきましたが・・・めちゃくちゃ美味しかったです!
たくさんの喜びを与えて下さり、本当にありがとうございます!!
その後にはヘアカラー&トリートメント御希望の「Yumiko さん」がお越し下さり。
同時刻にはカット&ハイトーン・デザインヘアカラー&スキャルプトリートメント御希望で「Teru さん」がお越し下さいました。
その「Teru さん」は午前にお越し下さいました「Michiyo さん」同様に我々のジム仲間さんであり、共通の友人であります!
そして!倉橋が心を込めて技術を御提供させて頂き・・・
諸々の施術完了!
からの、スタイリング完了!!
スタイリッシュにキマりました!!
大きなお声で笑い・・・
いつも楽しませて下さるひょうきんな兄ぃさんです。
今回も頼りにお越し下さりありがとうございます!!
そして、その後の夜には。
カット&ヘアカラー御希望で「Mikiyo さん」がお越し下さいました。
本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
【水曜日はこのような感じで】
まずは昨日の帰宅後の夕食ですが。
厚揚げの豚肉巻き・角煮風&トマトとキュウリのサラダでして。
迎えました本日の自宅での朝食は。
鶏むね肉の叉焼風・玉子焼き、ごはんに味噌汁でした。
そしてピリっと肌寒くも快晴の中、Seul(e)に到着。
さて・・・本日はいろいろあって早朝ジムには行かず、かなり早めに出勤いたしまして。
用事が済みました後には、しっかりと筋トレに励みます!
腹筋運動が終わりましたら。
みっちりとダンベルを用いましての筋トレも頑張りまして!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
本日・水曜日のSeul(e)スタートです!
朝一番のお客様はカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Kazumi さん」
同時刻にはカット&デザイン・ヘアカラー御希望で「Yu-ko さん」がお越し下さいました。
こちらは御来店時の「Kazumi さん」
そして、ドライカット完了!
からの、ヘアカラー&トリートメントも完了!!
豊富な毛量を絶妙に調整させて頂きましてのショートボブスタイルに御満足頂けました!
いつもお任せ下さりありがとうございます!!
「Kazumi さん」がお帰りになられました時刻には、カット&ヘアカラー御希望でスレンダー美女様「Tomoko さん」がお越し下さいました。
さて!こちらはピンク系にカラーチェンジさせて頂きました「Yu-ko さん」の仕上がりヘアスタイル&ヘアカラーです。
お気に召して頂けた御様子でしたが、周りの方々からの評判もお聞かせ下さいね~。
で、「Tomoko さん」がいらっしゃいます同時刻には。
先週、Seul(e)に初めてお越し下さいました「Anna さん」の御紹介で。
「Elena さん」がSeul(e)に初の御来店!
カット&ヘアカラー&トリートメントをさせて頂きまして。
たいへんお喜び頂けました!
ドバイにお住まいでいらっしゃいますロシア人の「Elena さん」も、大阪万博でサウジアラビアのパビリオンでお仕事をしておられるとの事です。
日本滞在中に、またお越し頂ければ幸いです!
本日はお越し下さり本当にありがとうございました!!
そして、次なるお客様は。
カット&眉カット御希望でお越し下さいました「Lawyer・Takuya さん」
同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で「Teacher・Ryo-suke さん」が御来店下さいました。
本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
【ゴールデンウィーク最終日】
昨日は快晴の中、休日を満喫いたしまして・・・
うって変わって本日は雨天でしたが早朝からジムに行っており、2週間ぶりにヨガのレッスンに参加させて頂きました!
そして引き続き雨が降ります中、Seul(e)に到着。
今朝のジムではマシンエリアでのトレーニングをしておりませんでした故、出勤後の筋トレは念入りに行います!
(ただ、ヨガの先生にも指摘して頂きましたが・・・ここ最近、筋力トレーニングに励んでおりますので筋力はUPしているのを実感していますが、その反面、柔軟性が欠けているのも自覚しておりました。。。筋力増強と柔軟性共存の難しい事。。。)
ともあれ、引き続き身体の鍛錬に励みますね!
さて、しっかりと動きました後には。
朝食にと、蒸し鶏の胸肉&キュウリ丼定食でオナカを満たしまして。
ゴールデンウィーク最終日であり、今週のSeul(e)の始まりであります火曜日も軽快にスタート!
朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「みっくるん」
こちらの写真は施術開始前の「みっくるん」
そして、堂丸が仕上げさせて頂きましたヘアスタイル&ヘアカラーです。
逆サイドからも一枚。
今日は雨が降ります足元の悪い中、頼りに来て下さりありがとうございます!
そんな「みっくるん」が、高野山へ行きました際のお土産にとタルトケーキを差し入れて下さいました!
かさねがさねありがとうございます!!
さて・・・「みっくるん」がいらっしゃいました同時刻、我々のヨガ仲間さんでありお客様の「Michiyo さん」が商品をお買い求めに御来店下さり。
Seul(e)に来て下さいました上に、芋焼酎・三岳を差し入れて下さいました!
お心遣いを下さり・・・いつも本当にありがとうございます!!
皆様がお帰りになられましての直後。
スレンダー美女様でセレブリティな「Momoko さん」がシャンプー&カット御希望でお越し下さり。
エレガントに仕上げさせて頂きました!
「Momoko さん」は前々勤務サロン・前勤務サロン・Seul(e)と約29年の長き間、倉橋が髪のお手入れをさせて頂いておりまして。
いつも頼りにお越し下さり本当にありがとうございます!!
そんな素敵な「Momoko さん」がお帰りになられます頃には。
雨が上がり、快晴になっておりました!
そんな晴れ間の中。
カット&ヘアカラー御希望で「Hideko さん」がお越し下さいました。
大型連休最終日で雨が降ります中にもかかわらず、本日もお越し下さいました3名様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
それでは!明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
【休日の各シーン】
昨日・日曜日のSeul(e)営業終了後。
自宅にて、いただきました夕食は鶏もも肉炒めと。
こちらのサラダ。
キュウリとハムの胡麻和えでした。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そして、迎えました本日・月曜日は祝日ですが我々も休日でして。
寝起きの早朝、スパークリングワインで乾杯!
そしてオツマミは、酒粕・レーズン・ハチミツonクラッカーです。
さて、朝食は豆ヌードルと生ハムをトマト入りお出汁に浸していただきます!
その後はゆったり過ごし。
お昼前には近所にて期間限定でガレージセールが行われていましたので行ってみましたところ。
倉橋専用ウェアを購入する事ができ大満足であります!
その後はSeul(e)に向かい。
そして予約しておりましたタンニングサロンにまいります。
階段を上がって5階にあります。
しっかりと焼きを入れておきました!
その後は一旦Seul(e)に戻り。
そして梅田の街にて買い物は続きます。
そして帰宅後、食材を求め近所の市場へ。
活き活きとしたサワガニが売っていました。
食べるのではなく飼育のために購入したい気持ちになりました・・・むろん買ってませんが。
その鮮魚屋さんで、子持ちこんにゃくを購入。
こんな感じでスライスし、わさび醤油でいただきます。
そして買ってまいりました明太子にバター・昆布茶を混ぜ合わせて仕込み。
焦がしニンニクの準備と並行し、豆ヌードルを湯がき。
いただきます早めの夕食は堂丸特製・豆ヌードル使用の明太子スパゲッティでした。
こんな感じの休日の各シーンを掲載しながらですが、明日からの一週間も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
【快晴の日曜日】
いつもの書き始めで、昨日の夕食の内容ですが。
豚肉&キノコたっぷり鍋料理でして。
迎えました本日、自宅でいただきました朝食は。
昨夜から仕込んでおりましたキハダマグロ漬けの丼ぶり定食でした。
おなかも満たされ、昨日に続き快晴の中Seul(e)に出勤。
そして毎日の日課となっております筋トレを行います!
堂丸も・・・・・
エステルームにて腹横筋・腹斜筋の鍛錬に励んでおりまして!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
本日・日曜日のSeul(e)も元気にスタート!
朝一番のお客様はパーマネントウェーブ&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Reiko さん」が奈良から来て下さり。
同時刻にはシャンプー&カット御希望で「Kazumi さん」が京都よりお越し下さいました。
こちらは「Kazumi さん」がBUTTER NO ITOKO・京都限定バーションを差し入れて下さいました!
素敵な贈り物をありがとうございます。
しっかりと味わって大切にいただきますね!!
さて、こちらは御来店時の「Reiko さん」の髪の状態です。
綺麗にカットさせて頂きまして。
パーマネントウェーブの施術中。
ヘアカラー、そしてトリートメントもさせて頂きまして。
乾かす前のウェットな状態で。
そしてムース&ワックスを用いましての仕上がりヘアスタイルです。
このような感じの、落ち着いた中にも鮮やかさのある暖色で。
空気感と動きのあるウェーブスタイルに御満足頂けました。
今回も長い施術時間を頂きましたがお喜び頂けれ嬉しく思います!
その後にはカット&ヘアカラー御希望で「Chihiro さん」
同時刻にはデザインヘアカラー御希望で「Miyu ちゃん」がお越し下さり。
その後の夜には。
パーマネントウェーブ御希望で「Kumi さん」がいらっしゃいまして。
同時刻にはカット&ヘアカラー&特殊トリートメント御希望で「Takako さん」がお越し下さいました。
快晴の本日・日曜日も御来店下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
そして、今週もお越し下さいました皆々様。
心より感謝と御礼を申し上げます!!
さて、明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
様々な用事はございますが、しっかりと休養をとり英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしにと励みますね!!
それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
【魔の連休事情】
まずは、昨日の自宅での夕食内容の書き始めですが。
キャベツのみで作りました、堂丸特製・お好み焼き風でして。
迎えました本日は早朝ジムはお休みにしましたので。
自宅でいただきました朝食は玉子丼でした。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
で、温かく快晴の中Seul(e)に出勤。
そして、店内トレーニングコーナーでの筋トレ開始!
それでは!大型連休中の本日。土曜日のSeul(e)スタートです!!
朝一番のお客様はスレンダーで可愛らしい女子高生「Reina ちゃん」
ストレートパーマ御希望でいらっしゃいまして・・・長い施術時間を頂きましたが、めちゃくちゃ綺麗に仕上げさせて頂きました。
そして「Reina ちゃん」と同時刻には、カット&ハイトーン・デザインヘアカラー御希望でお越し下さいました「Nao ちゃん」
堂丸が仕上げさせて頂きました「Nao ちゃん」は、寒色系寄りのピンクのヘアカラーと。
アバンギャルドなヘアスタイルです!
めちゃくちゃカッコいい仕上がりに、たいへんお喜び頂けました。
その後にはカット&ヘアカラー&特殊トリートメント御希望で「Misako さん」がお越し下しました。
大型連休を迎えますにあたり、立地にもよりますが飲食・美容業あるある話ですが・・・どこかの日に暇ができてしまう一日が盛り込まれますもので。。。
(・・・雨の降らない天候の良い日は特に。)
本日は土曜日にもかかわらず3名様のみの御来店という少し寂しい一日となりましたが、濃厚なメニュー御希望でお越し下さいました3名様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
それでは、明日の日曜日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
【移り変わる天候の金曜日】
まずは昨日の自宅でいただきました夕食内容から。
豆ヌードルを用いました、堂丸特製・白湯塩らーめんでした。
さて・・・迎えました本日は朝から雨天でしたが。
早朝のジムにGO!
今日もマシンエリアでの筋トレを頑張ります!
まずはチェストプレスで大胸筋の強化!
95.3kgのウェイトで、10回×2セット。
その後はレッグプレスで大殿筋・大腿四頭筋・ハムストリングスの鍛錬。
95.3kgを10回×3セット。
からの、ラットフレクサー(ラットプルダウン)にて広背筋・大円筋・三角筋・上腕二頭筋の鍛錬。
68.0kgを10回×3セット。
次なるトレーニングはマルチヒップです。
ヒップ エクステンションで大殿筋・ハムストリングス。
ヒップ アブダクションで中殿筋・小殿筋・大腿筋膜張筋。
ヒップ アダクションで内転筋。
ヒップ フレクションでで腸腰筋。
それぞれの部位の鍛錬を、左右ともに31.7kgを10回×2セット。
続いてはオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×2セットの計120回。
同時にオブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトで全身の鍛錬を20回×2セット。
それからマシンサイドレイズにて三角筋中部を鍛えます!
49.9kgを左右で分けて10回×2セット。
ラストは、こちらのグルートドライブにて臀部全体のトレーニング。
48.1kgのウェイトを装着し30回×3セットで終了。
今日も時間の限り頑張りましたが、今後も鍛錬に励みますね!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
引き続き雨が激しく降る中、Seul(e)に到着。
そして出勤後にいただきます朝食は豚肉の塩麹焼き&玉子焼きでした。
しっかりとパワーをチャージし、本日・金曜日のSeul(e)スタートです!
朝一番のお客様はストレートパーマ御希望の「Yo-ko さん」
堂丸が艶々のサラサラに仕上げさせて頂きましたが・・・長い施術時間お疲れ様でした!
「Yo-ko さん」が仕上がります頃には、午前中の雨天が嘘のように快晴に変わってました!
そんな中、長身スレンダー美女様「Kayoko さん」がカット御希望でお越し下さいました。
倉橋が担当させて頂いてから早いもので約29年と、長年に渡り頼りにお越し下さりありがとうございます!
その後にお越し下さいましたイケメンパパさん「Hiroshi くん」も、倉橋が髪のお手入れをさせて頂いてから26年と、長年お世話になってるお客様です。
そんな「Hiroshi くん」御来店時の髪の状態。
パーマネントウェーブ&眉カットをさせて頂きます。
さて、同時刻にはシャンプー&カット&眉カット御希望で「Hiroshi さん」がお越し下さり。
さらにその後にはカット&眉カット御希望で「Hiro さん」がお越し下しました。
夕刻からの3名様は皆様そろってHiroさんですね~。
そして今回も「Hiro さん」が選んで下さり持って来て頂きましたお酒は。
季節限定で発売される人気の焼酎「flamingo orange フラミンゴオレンジ」
安田杜氏が手掛けられた柑橘系の爽やかな香り広がる新スタイルの芋焼酎です。
以前にも書き綴りましたが、「いも麹」を使った芋100%の焼酎造りで芋の品種は「サツママサリ」全量、酵母は鹿児島香り酵母1号、蒸留方法は減圧蒸留で造られてます。
減圧蒸留というのは蒸留器内部の圧力を下げて行う蒸留方法で、もろみの温度が50度位で蒸留できるため焼酎の香味に重厚感を与えるような成分が少ない焼酎になり、クセのない焼酎が出来上がるそうです。
その減圧蒸留の飲みやすさの中にも、芋焼酎とは思えない独特の果実の香りとオレンジを思わせる柑橘系の香りが引き立ちとても美味しい♪
「flamingo orange フラミンゴオレンジ」は、芋焼酎独特の特徴香である「モノテルペンアルコール」の中の柑橘系の香りにつながる成分である「シトロネロール」と「ネロール」という2つの成分が、一般的な芋焼酎の10倍以上という極端に高い値となっています。
その「ネロール」の名前の由来は「ネロリ(ビターオレンジの花から抽出されるエッセンシャルオイル)」から来ていて、「flamingo orange フラミンゴオレンジ」という名前の決め手だそうです。
さて・・・お話しは「Hiroshi くん」のヘアスタイルに戻り。
カット&パーマネントウェーブの施術が完了し、これより乾かします。
ドライヤーで乾かしただけの状態で。
スタイリング剤を用いまして仕上げさせて頂きました。
エアリー&ムーブメントな感じで、とても喜んで頂けました!
また後日に奥様や周りの方々からの評判などなど聞かせて下さいね。
本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
【5月のSeul(e)始動】
いつもと同じく自宅での食事情です。
まずは昨日の夕食ですが、ブロッコリーのチーズ焼きでして。
迎えました本日の自宅での朝食は。
鶏ミンチバーグに切り干し大根、ごはん&味噌汁でした。
さて、心地良い快晴の中Seul(e)に出勤。
今朝はジムに行きませんでしたので、日課の筋トレは念入りに行いまして!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
5月初日の本日・木曜日もハリキってSeul(e)スタート!
朝一番のお客様は倉橋が約29年、髪のお手入れを任せて頂いております「Kimiko さん」
今回はカット&ヘアカラー御希望でいらっしゃいました。
長年、頼りにして下さり本当にありがとうございます!
同時刻にお越し下さいましたお客様は大学生になられました「Rin ちゃん」
一昨日、髪のお手入れに来て下さった高校一年生の美少女さん「Nagi ちゃん」のお姉ちゃんで、同じく美し過ぎる大学生です。
今回は堂丸がシャンプー&カット&特殊トリートメントをさせて頂き、仕上がりは艶々のサラサラになられ喜んで頂けました。
時間は過ぎましての夕刻には。
カット&ヘアカラー&トリートメント御希望で長身スレンダー美女様「Yu-ko さん」がお越し下さいまして。
堂丸が仕上げさせて頂きました・・・
スタイリッシュなヘアスタイルです!
カッコ良くお手入れしやすそうなヘアスタイルに、たいへんお喜び頂けました。
5月初日の本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】
【4月末日】
毎度おなじみ昨日の夕食事情ですが。
堂丸特製・豆ヌードル使用の具材たっぷり沖縄そば&カニカマとキュウリのサラダでした。
さて、迎えました本日の早朝は。
いつものジムへGO!
で、マシンエリアでのトレーニングを頑張ります!
最初はデルトイドフライで大胸筋の鍛錬。
59.0kgを10回×2セット。
そして、同じマシンを逆側に持ちましてリアレイズで三角筋後部のトレーニング。
59.0kgを10回×2セット。
続いてはオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×2セットの計120回。
オブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトを20回×2で全身の鍛錬。
その後は三角筋前部をアイソラテラルショルダープレスで鍛錬。
59.0kgで10回×3セット。
それからスタンディングカーフレイズにて下腿三頭筋のトレーニング。
自重プラス82.0kgで10回×3セット。
からの、レッグカールにてハムストリングスを鍛えます。
22.7kgを10回×3セット。
ラストはグルートドライブにて臀部全体のトレーニング。
48.1kgのウェイトを装着しての30回×3セットで終了です!
こんな感じで頑張りましたが、引き続き身体の鍛錬に励みますね!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そして快晴の中、Seul(e) に到着。
で、出勤後の朝食ですが。
こちらのシェーカーの中身はプロテインでは無く、必要な栄養を考えられて作られている置き換えシェイクでして。
いつもは昼食としていただきますが、今日の朝食はこちらです。
そんなこんなで、月末の本日・水曜日のSeul(e)スタート!
朝一番のお客様はパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望の「Kiyomi さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー御希望の「Yoshie さん」です。
こちらのCASCADEのたくさんのパンは「Kiyomi さん」がお届け下さいました差し入れです。
素敵な品をありがとうございます!
後ほど昼食でいただきますね!!
続きましてはカット&ヘアカラー御希望の「Ayumi さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー御希望で「Hiromi さん」がお越し下さり。
その後にはカット&ヘアカラー御希望の「Yuki さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望で「Reiko さん」御来店。
そして夕刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Sho-ko さん」
同時刻にはシャンプー&カット御希望の「Hiroyuki さん」がお越し下さいました。
4月末日の、快晴の本日もお越し下さいました皆様、本当にありがとうございます!
そして今月も皆々様にお越し頂けまして、忙しくも楽しく過ごす事ができました。
心より感謝と御礼を申し上げます!!
明日から始まります5月度も、何卒よろしくお願い申し上げます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】