【今週もありがとうございました】

酷似している件。

以前に、とある事情で入手しましたこちらは。

炎症性皮膚疾患治療剤「アズノール軟膏 0.033%」です。

 

 

 

 


そしてこちらは、スチレンブタジエンゴム系溶剤形接着剤「ボンド Gクリヤー」

 

 

 

    並べて置いてみますと・・・

アルミのチューブタイプで大きさも同じぐらいで、この配色。

中身の減り具合も同じぐらいでしたら似すぎてて、用途を間違えたらエラいこっちゃ!
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
そんな小ネタの書き始めですが、次は昨日の自宅での夕食内容で。

一品目はレタス・トマト・キュウリのサラダに。

 

 

 

 


豚肉・白菜・ほうれん草の炒め物でした。

 

 

 

 

そして、迎えました本日の自宅での朝食は。

ナス・ミョウガ・玉ねぎ・ネギの丼、チーズ入り玉子焼きに味噌汁でして。

 

 

 

 


暑く快晴の中Seul(e)に到着。

 

 

 

 


そして、いつもの筋トレから初めまして!

 

 

 

 

本日・日曜日のSeul(e)も軽快にスタートです!

朝一番のお客様は倉橋担当の仲良しファミリー様。
カット&ヘアカラー&トリートメント&眉カット御希望のお母様「Kazuko さん」
カット&ヘアカラー&トリートメント御希望のお嬢様「Naoko さん」
カット&ヘアカラー&眉カット御希望の御主人「Takeshi さん」です。

いつも皆様御一緒にお越し下さりありがとうございます。

 

 

 

 

その後にお越し下さいましたお方は「Michiko さん」

カット&ヘアカラー御希望でいらっしゃいまして。

 

 

 

 


仕上げさせて頂きましたヘアスタイル&ヘアカラーです。

 

 

 

 


そんなエレガントな「Michiko さん」より!

 

 

 

 

このような素敵なスイーツを差し入れて頂きました!

お心遣い本当にありがとうございます!!

 

 

このような感じで、本日・日曜日も御来店下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
そして、今週もお越し下さいました皆々様。
心より感謝と御礼を申し上げます!!

さて、明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
様々な用事はございますが、しっかりと休養をとり英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしにと励みますね!!

それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

 1月26日【Time 処~】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年9月7日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【今週の土曜日も楽しく】

いきなりですが、迎えました本日の朝食は。

美味しい味付けの玉子丼&味噌汁でして。

 

 

 

 


さて!快晴の中Seul(e)に出勤!!

 

 

 

 


まずは筋トレからのスタートで!

 

 

 

 

本日・土曜日のSeul(e)始動!!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー&トリートメント&眉カット御希望の「Akemi さん」
そして同時刻にはシャンプー&カット御希望で「Hiroshi さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


こちらのお方は御来店時の「Akemi さん」

 

 

 

 


そして、仕上げさせて頂きましたヘアスタイルです!

 

 

 

 


そんなスタイリッシュな「Akemi さん」がスムージーを差し入れて下さいました!
素敵な差し入れをありがとうございます!!

この後の昼食にいただきますね~。

 

 

 

 


その後にはパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望で「Chihiro さん」

 

 

 

 


同時刻にはシャンプー&カット御希望の「Junpei さん」がお越し下さり、

 

 

 

 


こちらは御来店時の「Junpei さん」

 

 

 

 


そして!仕上がりヘアスタイルです!!

 

 

 

 


スッキリめに仕上げさせて頂き。

 

 

 

 


ちょっとだけ悪い人風でありますが、たいへんお喜び頂けました。

 

 

 

 


そんなちょい悪の「Junpei さん」が高級カヌレを差し入れて下さいました!
素敵な品をありがとうございます!!

 

 

 

 


その後には超絶美人ママさん「Masayo さん」がカット&ヘアカラー御希望でお越し下さいまして。

 

 

 

 


同時刻には我々の友人であり、ちょい悪な「Yu-ji さん」がカット&ヘアカラー御希望で来て下さいました。

 

 

このような感じで、本日・土曜日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

 1月26日【Time 処~】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年9月6日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【台風到来の心配も無く】

いつもの書き始めで、昨日の自宅でいただきました夕食内容です。

豆ヌードルを用いましたニンジン・クリームスパゲティで。

 

 

 

 

  迎えました本日の自宅での朝食は。

同じく豆ヌードル仕様の漬けサーモンと夏野菜のぶかっけ蕎麦風でしたよ。
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
        ・
さて・・・先日より発生した台風の動向が気になっていましたが。

前日はこのような進路予想で・・・それにより、一昨日・昨日とSeul(e)にて頂いております御予約がキャンセルになったり、はたまた御予約を頂いたりと。
何かと予約状況が乱れる事態となっておりましたが。

 

 

 

 


Seul(e)に出勤する時間帯には雨も上がっており、風も穏やかでして。

 

 

 

 


そんな中、出勤後はいつもの筋トレからのスタートで。

 

 

 

 

本日・金曜日のSeul(e)もハリキって始動いたします!!

朝一番のお客様は美しきママさん「Rie さん」がパーマネントウェーブ&ヘアカラーでお越し下さいまして。

 

 

 

 


台風により御予約キャンセルもございましたが・・・どこ吹く風か、いつもの日常であります。

 

 

 

 


さて!堂丸が全力で施術させて頂きました「Rie さん」の仕上がりヘアスタイルです。
ボリューム感もあり動きもあり、素敵な仕上がりにお喜び頂けました!

 

 

 

 


その後のお昼前後は雨が降ったりもしましたが、晴れ間も出て良かったですね~。

 

 

 

 


で、次なるお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Hiromi さん」
そして同時刻にはカット&ヘアカラー御希望の「JP くん」

 

 

 

 


こちらは御来店時の若き社長さんで、小学生時代から倉橋が髪のお手入れを任せて頂いてます「JP くん」

 

 

 

 


   ジャジャジャン!

 

 

 

 


スタイリッシュな仕上がりヘアスタイルとヘアカラーです!

 

 

 

 

そんな「JP くん」が、いろいろございまして・・・

このような高級赤ワインをプレゼントしてくれました!

ありがとね~!
しかるべきタイミングで味わって頂くね!!

 

 

 

 


その後にはスレンダー美女さん「Minako さん」がヘアカラー&トリートメント御希望でお越し下さり。

 

 

 

 


堂丸がエレガントに仕上げさせて頂き御満悦の様子でいらっしゃいました。

 

 

 

 


そんな美しい「Minako さん」が、CITY BAKERYのパンを差し入れて下さいました!
いつも本当にありがとうございますっ!!

 

 

 

 

 そして、その後の夕刻には。

カット&ヘアカラー御希望の「Fumi ちゃん」と。
同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で「Kyo-ko さん」がお越し下さいました。

 

 

本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日・土曜日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

 1月26日【Time 処~】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年9月5日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【いろいろあった木曜日も楽しく】

 昨日の帰宅後の夕食内容なのですが。

   厚揚げとほうれん草和えに。

 

 

 

 


  炒めた豚肉のサラダ巻きでして。

 

 

 

 


迎えました本日は早朝のジムへGO!

 

 

 

 

今朝はマシンエリアでのトレーニングは無しで、ヨガのレッスンに参加させて頂き。

居残りの練習に励みます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こんな感じで頑張っておりまして。

 

 

 

 

  そして、出勤後には・・・・・

  店内での筋トレに励みます!!

 

 

 

 


その後にいただきます朝食は豚ミンチ・玉子・キュウリの漬物・ネギの4色丼です。

 

 

 

 


こちらのナッツバーはヨガのレッスン常連メンバーさんから頂戴しましたハワイ旅行のお土産です。
後のお昼ごはんにいただきます!
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
そんなこんなで、本日・木曜日のSeul(e)スタート!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Yoshie さん」
同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望で倉橋の妹が来てくれまして。

 

 

 

 


こちらは仕上げさせて頂きました妹のヘアスタイル&ヘアカラーです。

 

 

 

 


そんな妹が先日、シンガポールに行ってました歳のお土産をたくさん持って来てくれました!

 

 

 

 


その中に・・・一眼カメラの24-105mmのレンズ型タンブラーがありまして!
これを見つけた妹は、これは絶対兄に買ってあげようと思ってくれたそうです。

 

 

 

 

すでに所有しているNikon一眼カメラの24-70mmのレンズ型タンブラーと並べまして。

こんな感じで!素敵すぎる!!
嬉しいお土産を本当にありがと~!!

 

 

 

 


そんな妹と同時刻にはヘアカラー&トリートメント御希望で「Rie さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


我々お気に入りのトリートメントを愛用下さってますが、今回もお買い求め下さいました。
ありがとうございます!
引き続きヘアケアの毎日を楽しまれますように。

 

 

本日は夕刻に御予約を頂いておりましたお客様より続いてキャンセルがありましたりでしたが・・・本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
さて!Seul(e)営業終了後の清掃終了後に。

体長3mmにも満たない大きさの紙魚(しみ)を発見したので撮影してみた。

 

 

 

 


   ジャジャン!こんなに小さい。

 

 

 

 

  最近、倉橋が会得した技なのですが!

高速で動く紙魚が立ち止まった瞬間、至近距離で床(昨日はカウンターの上)をバンっ!と叩くと委縮するのか死んだふりをするのか・・・しばらく静止して、その後ゆっくりと動き出すので、その瞬間に撮影。

皆様、紙魚を発見したら是非お試し下さい。

 

 

 

 

その紙魚はどこにでも居るかと思うのですが・・・闇を好んで動くので電気を付けた瞬間にサっと隠れてしまうので、見つけようと思ってもなかなか見つからないですが。

大きくなって1㎝ぐらいになったら、黒ずんで可愛らしさから遠のいてしまいますね~。

 

 

そんな紙魚の話で〆ますが、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

 1月26日【Time 処~】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年9月4日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【水曜日はこんな感じで】

  昨日の帰宅後の夕食内容は・・・

キュウリinちくわ、味付けした後のトッピングは梅肉・大葉・海苔でして。

 

 

 

 


メインディッシュは豆ヌードル仕様のクリームスパゲティでした。

 

 

 

 

そんな食事情からの書き始めですが。

  今朝はジムに向かい!

 

 

 

 

マシンエリアでのトレーニングに励みます!

まずはDYロウにて僧帽筋&広背筋を鍛えます!
片方35.0kgで左右を10回×3セット。

 

 

 

 


続いてはオブリーフレクサーで腹斜筋運動!
12.0kgのウェイトを持ち、左右で30回×2セットの計120回。

 

 

 

 


そしてオブリーフレクサーのインターバルでは、こちらの12.0kgのケトルベルを左右に持ち。
24.0kgのウェイトにてデッドリフトを20回×2で全身の鍛錬。

 

 

 

 


その後はデルトイドフライで大胸筋の鍛錬。
559.0kgを10回×3セット。

そして、同じマシンを逆側に持ちましてリアレイズで三角筋後部のトレーニング。
59.0kgを10回×3セット。

 

 

 

 


それから、スタンディングカーフレイズにて下腿三頭筋のトレーニング。
自重プラス102.0kgで10回×3セット。

 

 

 

 


さらに、マシンサイドレイズにて三角筋中部を鍛えます!
49.9kgを左右で分けて10回×3セット。

 

 

 

 


ラストはグルートドライブにて臀部全体のトレーニング。
68.1kgのウェイトを装着しての10回×3セットで終了です!

 

こんな感じで頑張りましたが、引き続き身体の鍛錬に励みますね!!

 

 

 

 


さて・・・今月の休刊日は22日(月)とな。

 

 

 

 


で、ポップが掲載されてましたが奇跡のハブラシなるアイテムが販売されてました。

倉橋は堂丸に購入しようかと伝えましたところ・・・要らん!と。。。
(まぁ、興味だけなんですけどね。)
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・

そんなこんなで快晴の中Seul(e)に到着。

 

 

 

 


そして、いただきました朝食は蒸し鶏の胸肉&キュウリ丼に味噌汁でして。

 

 

 

 

本日・水曜日のSeul(e)スタート!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Misa さん」
同時刻にはパーマネントウェーブ御希望で「Megumi さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


その後にはヘアカラー&トリートメント御希望で「Toyoe さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


特別純米 原酒・福寿をプレゼントして下さいました!
素敵な贈り物をありがとうございます。
後日のしかるべきタイミングで味わっていただきますね!!

 

 

 

 

 そして、その後の夕刻には。

カット&ヘアカラー御希望で「Yukari さん」がお越し下さいました。

 

 

本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
さて・・・本日、お客様がいらっしゃらない時間帯を見計らって店内の清掃や諸々の用事をしておりました中。

以前にお客様「Tomotaka さん」が下さいました贈り物があり、頂きましたにもかかわらずしばらく手付かずでおりましたこちらの品。

色鮮やかな越前和紙を柄に使用されている「3D PAPER PUZZLE・ダイオウグソクムシ(緑)です!

組み立てる前の状態も綺麗な和紙の柄。
細かい切り込みが入っているので、所々カッターを入れて切り離しますが・・・この時点でけっこう大変そうである。

 

 

 

 

それを堂丸が丁寧に作り上げてくれまして!

     ジャン!

 

 

 

 


    ジャジャン!!

 

 

 

 


   ジャジャジャン!!!!!

 

 

 

 


 綺麗な和柄で、美しくもカッコいい!

 

 

 

 


       後ろ姿に。

 

 

 

 


       裏側です。

 

 

 

 


   大きさはこれぐらいでして。

 

 

 

 

そして、「Toyoe さん」が前回の御来店時にお持ち下さってまして。

同じく堂丸が作成しました、和柄の折り紙を重ねて出来た八角箱にダイオウグソクムシを乗せてみました。

 

 

 

 


そして、Seul(e)のグソクムシコーナーに鎮座しておりますので、皆々様お越しの際はぜひご覧になって下さいませ。

 

 

 

 

そんな制作事情を掲載しながらですが。

明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

 1月26日【Time 処~】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年9月3日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【今週のSeul(e)スタート】

昨日の休業日を経まして、迎えました本日。

自宅でいただきます朝食は豚肉炒め定食でして。

 

 

 

 


暑く快晴の中、Seul(e)に到着。

 

 

 

 

今日は早朝事務通いはお休みにしましたので。

 出勤後は、いつもの筋トレに励み!

 

 

 

 

今週のSeul(e)も元気に始動いたします!

朝一番のお客様はヘアカラー御希望の「Kei ちゃん」

 

 

 

 


時間差の同時刻にはストレートパーマ&ヘアカラー御希望で「Michiyo さん」がお越し下さいまして。

 

 

 

 


こちらの写真は御来店時の「Michiyo さん」

 

 

 

 

約3時間のお時間を頂戴いたしまして・・・

仕上げさせて頂きましたヘアスタイルです!
まだまだ続く暑い時期に快適にお過ごし頂けますように。

 

 

 

 

   その後の夕刻には。

カット御希望で高校3年生の「Yu-ri くん」が来て下さいまして。

 

 

 

 


そして、仕上がりヘアスタイルです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今回もいろんなお話を交えながら。

 

 

 

 


御要望をお聞きし、御提案をさせて頂いての仕上がりに御満悦の様子でいらっしゃいました。
いつも頼りに来てくれてありがとね!

 

 

本日も暑い中、お越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!

それでは、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

 1月26日【Time 処~】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年9月2日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【のんびりとした休日で】

     昨日・日曜日の帰宅後。

いただきました夕食は、豆ヌードル使用の堂丸特製・白湯塩ラーメンでして。

 

 

 

 

迎えました本日・月曜日は・・・

やはり、スパークリングワインで乾杯からのスタート!
いただきました一品料理は梨とクリームチーズのサラダに。

 

 

 

 


     メインはこちらの。

 

 

 

 


焼き餃子でした!
なんだか自宅でいただく餃子って、久しぶりな感じ。

 

 

 

 

その後は自宅にて掃除や洗濯などの家事を済ませて、のんびり過ごし。

Seul(e)に出向きまして店内での各用事も完了し、ウイスキーに合わせましてのパッションフルーツをいただきます。

 

 

 

 

    時間は過ぎましての夜。

こちらのすだちを絞ってコロッケにかけていただき。

 

 

 

 


   メインの夕食を調理の様子。

 

 

 

 

     出来上がりました!

豆ヌードル仕様の堂丸特製ビビン麺です。
いろいろ美味しい~!

 

こんな感じでのんびりと休日を過ごしながらの食の写真ばかりのDiaryですが。
明日からの一週間も御来店下さいます皆々様、どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年9月1日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【8月末日の日曜日】

前夜は友人たちとの宴を楽しんでおりまして。

迎えました本日も快晴の中Seul(e)に出勤。

 

 

 

 

毎日の事ながら、飲んで食べてばかりでは無く!

そんな時ほど、しっかりと鍛錬に励みます!

 

どんな事に対しても共通する絶対の真実で。
収益・達成感・満足度・快楽・欲求BIG3・その他すべてにおいて・・・To do or Not to do・リターン&リスク・因果応報・プラス&マイナス等々いろんな言い回しがありますが、今の自分自身は過去の行いから出来上がった集大成です。

 

やる時はやるし!やらない時はやらない!
アレをやるからコレをする!
引き続き、そんな精神で日々を過ごしてまいりますね。
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
そんなこんなで8月最終日を迎えまして。
本日・日曜日のSeul(e)も全開でスタートです!

朝一番のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Kiyo さん」
そして同時刻にはヘアカラー&トリートメント&ヘアアレンジ御希望の「Yumiko さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


こちらの仕上がりヘアスタイル写真は。

 

 

 

 


堂丸が仕上げさせて頂きました「Kiyo さん」
今回のヘアスタイルもお気に召して頂けて、周りの方々からの評判もよろしければ幸いです。

 

 

 

 


お次のお客様はカット御希望の「Masa さん」

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Tomoko さん」
同時刻にはカット&ハイトーン・デザインヘアカラー御希望の「Akiko さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


こちらの写真は御来店時の「Akiko さん」

 

 

 

 


そして仕上がりはスッキリめのショートスタイルです!

 

 

 

 


その後にはヘアカラー御希望で「Yo-ko さん」がお越し下さり。

 

 

 

 


その後の夕刻にはカット御希望の「Tomotaka さん」御来店!

 

 

 

 


これよりカットを開始いたします!

 

 

 

 


ジャジャン!短髪夏男スタイルです!!
今日も楽しいトークとその後の面白いLINEをありがとうございます。

 

 

 

 


そんな楽しい「Tomotaka さん」より、鹿児島県ご旅行のお土産を頂戴いたしました!
我々を楽しませて下さった上に、素敵な贈り物までお持ち下さり本当にありがとうございます!!

 

 

 

 


そして「Tomotaka さん」がいらっしゃいました同時刻には、カット&ヘアカラー御希望で「Hiroki さん」がお越し下さいました。

 

 

本日・日曜日も御来店下さいました皆様!
本当にありがとうございます!!
たくさんのお客様皆様にお越し頂けまして、昨日に続き忙しくも楽しい満員のSeul(e)となりました。

そして今月も皆々様にお越し頂けまして、忙しくも楽しく過ごす事ができました。
心より感謝と御礼を申し上げます!!

 

さて!明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
たっぷり休養をとり、しっかりと英気を養いまして!
来月度も全力で技術とおもてなしに励みますね!!

それでは皆々様、9月度も何卒よろしくお願い申し上げます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年8月31日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【満員御礼の土曜日】

 昨日の帰宅後のお話から。

ヨガ仲間さんからプレゼントしてもらいましたマッコリを頂きまして。

 

 

 

 


このような感じで・・・・・

 

 

 

 


フライパンで炒めましたこちらの料理は。

 

 

 

 


堂丸特製のチヂミと、蒸し鶏のむね肉・レタス・キュウリ・海苔のサラダでして。

 

 

 

 


こちらのマッコリは今夜のうちに無くなってしまいました。。。
美味しかったです!ありがとうございます!!

 

 

 

 

そして迎えました本日、自宅にていただきました朝食は。

鶏ミンチバーグ&半熟卵丼に味噌汁でした。
いろいろ美味しくて幸せです!
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
さて・・・Seul(e)に向かいます道中に。

とあるマンションの植え込みに背の高いサボテンがそびえ立っているのですが。

 

 

 

 


高温のためか水のあげすぎなのか分かりませんが、頭を垂れております。

 

 

 

 

そのサボテンから・・・

蕾が飛び出しておりました。
もうすぐ開花しそうですね~。

 

 

 

 


そんな様子を見ながらですが、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


 からの、筋トレに励み!

 

 

 

 

本日・土曜日のSeul(e)も元気に始動!

朝一番のお客様はパーマネントウェーブ&眉カット御希望の「Noboru さん」
そして同時刻にはカット希望で我々の友人「Jun ちゃん」が来てくれました、

 

 

 

 


こちらの写真は御来店時の「Noboru さん」

 

 

 

 


  そして、カット完了!

 

 

 

 

からの!パーマネントウェーブの施術が完了し。

  スタイリングで完成!!

 

 

 

 


サイドから襟足にかけましてはスッキリ刈り込ませて頂きまして。
御要望通りに仕上がり大満足でいらっしゃいました。

 

 

 

 

その後のお客様はカット&ヘアカラー御希望の「Tsubasa ちゃん」

そして同時刻にはカット御希望で仲良し親子様がお越し下さり。
お母様「Mayumi さん」は堂丸が、小学一年生の御子息様「Mahiro くん」は倉橋がカットさせて頂きます。

 

 

 

 


その後の同時刻にはカット&ヘアカラー&トリートメント御希望で「Ritsuko さん」がお越し下さいまして、この瞬間は人口密度が少々高めです。

 

 

 

 

時間は少しさかのぼりまして。

こちらは御来店時の「Mahiro くん」

 

 

 

 


そして、仕上げさせて頂きましたヘアスタイルです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


このような感じでスッキリめに仕上げさせて頂きました!
涼しく快適に過ごして頂けますように。

 

 

 

 


で!こちらのダイヤ製パンのサンドイッチは仲良し親子様から頂戴いたしました差し入れです!
いつも本当にありがとうございます!!
この後、昼食にとしっかりと味わっていただきました。

 

 

 

 

その後の夕刻には、我々の友人で仲良し御夫妻様が御来店。

カット御希望の「おーちゃん」と、カット&ヘアカラー&トリートメント御希望の「Misato さん」です。

 

 

本日・土曜日もお越し下さいました皆々様。
本当にありがとうございます!
お客様皆様にお越し頂けまして、忙しくも楽しい一日で満員のSeul(e)となりました。
心より感謝と御礼を申し上げます!!
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
さて!Seul(e)営業終了後に、「おーちゃん」「Misato さん」と共に。

 向かいました先は天満。

 

 

 

 


こちらのお店は先週、初めて伺いしました・・・

 

 

 

 


フレンチレストラン「Petit Luxe」

 

 

 

 


 この4人で食事会が始まりそうですが。

 

 

 

 


先週、こちらのお店に一緒に来ていました九通の友人「たくお」も合流!

 

 

 

 


スパークリングワインで乾杯からの。

 

 

 

 


 赤ワインもオーダーします。

 

 

 

 

ここからはいただきましたお料理の数々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


このような感じで、友人たちと共に食事会を満喫しておりました。

 

さて!明日の日曜日もほぼ満席の予約状況となっておりますが、御来店下さいます皆々様。
何卒、よろしくお願い申し上げます!!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年8月30日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi

【本日もいろいろ楽しく】

まずは、昨日の自宅での夕食事情ですが。

豆ヌードル使用、蒸し鶏のむね肉・トマト・キュウリ・ブロッコリースプラウトの具材たっぷり胡麻ダレのつけ麺でして。

 

 

 

 

迎えました本日は、昨日に続きましての。

  早朝のジムにIN!!

 

 

 

 

今朝はマシンエリアでのトレーニングではなく。

こちらの先生ご指導によるヨガのレッスンに参加させて頂きました!
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・

 そして、Seul(e)に出勤。

 

 

 

 


さて、こちら写真はマッコリなのですが。

 

 

 

 


スレンダーで可愛いヨガレッスン常連メンバーさん「Miho さん」が、韓国旅行のお土産を我々にプレゼントして下さいました!

 

 

 

 


  こちらの写真付きで!

 

 

 

 


「Miho さん」推しのジュンソク君。

素敵な贈り物をありがとうございます!
さっそく今夜、マッコリを味わって頂きますね!!

 

 

 

 

と、そのようなお土産話を盛り込みながらですが。

今朝はマシンでのトレーニングができなかったので、出勤後の店内での筋トレを頑張ります!

 

 

 

 


その後にいただきました朝食は、堂丸特性・唐揚げに、卵焼き、トマト、ブロッコリー、ごはん&味噌汁でした。
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
そんなこんなで、本日・金曜日のSeul(e)スタート!

朝一番のお客様はパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望の「Yo-ko さん」

 

 

 

 


そして同時刻には、同じくパーマネントウェーブ&ヘアカラー御希望の「Tatsuko さん」がお越し下さいました。

 

 

 

 


その後にはカット&ヘアカラー御希望の「Hideko さん」がお越し下さり。

 

 

 

 

時間は過ぎましての夕刻には。

シャンプー&カット&眉カット御希望で「Yoshi さん」が御来店下さいました。

 

 

本日もお越し下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
心より感謝と御礼を申し上げます!!
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
さて・・・お約束通りに、本日のSeul(e)営業終了後には。

プレゼントしてもらいましたマッコリをいただきます!
甘みも強すぎずサラっとしていて美味しい!!

 

 

 

 


そのままでも美味しいですが、炭酸で割ってもこれまた美味しい!

 

 

 

 


そして、パッションフルーツと合わせましてもイケますね!!

 

などと・・・こんな感じの書き〆ですが、明日も御来店下さいます皆々様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

2025年2月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

2025年1月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】

 1月26日【うない、からの首里城】

2024年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月18日【串本ダイビング・1日目】

 11月19日【串本ダイビング・2日目】

2024年6月のダイビング・ログ
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】

 6月2日【おがさわら丸にて父島へ】

 6月3日【いざ!小笠原の海へ】

 6月4日【父島滞在・2日目】

 6月5日【父島滞在・3日目】

 6月6日【小笠原諸島ダイビングツアー最終日】

2024年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月19日【 沖縄本島に到着!】

 2月20日【 ホエールスイム】

 2月21日【 与那国島に到着!】

 2月22日【 ハンマーヘッドシャーク!】

 2月23日【 海底遺跡】

2023年11月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】

 11月21日【 ダイビング in 串本(2日目)】

2023年10月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 10月16日【 ダイビング in 串本】

 10月17日【 ダイビング in 古座】

2023年7月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 7月2日【 石垣島から西表島へ!】

 7月3日【 仲良川サガリバナツアー】

 7月4日【 西表島の想い出(ダイビング編)】

2023年5月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 5月22日【 ダイビング in 串本】

 5月23日【 ダイビング in 古座】

2023年2月のダイビング・ログ。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】

 2月26日【 ダイビング in 串本(ワイド編)】

 2月26日【 ダイビング in 串本(マクロ編)】

2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】

 1月24日【 与那国島の想い出(ダイビング編)】

 1月24日【 与那国島の想い出(MARLIN)】

 1月24日【 与那国島の想い出(暴風の中)】

 1月25日【 与那国島の想い出(与那国馬)】

 1月25日【 与那国島の想い出(酒造所見学)】

 1月26日【 与那国島の想い出(Dr.コトー診療所)】

 1月27日【 与那国島の想い出(夕日・灯台・帰路)】

2025年8月29日 | カテゴリー : Diary | 投稿者 : Go Kurahashi