酷似している件。
以前に、とある事情で入手しましたこちらは。
炎症性皮膚疾患治療剤「アズノール軟膏 0.033%」です。
そしてこちらは、スチレンブタジエンゴム系溶剤形接着剤「ボンド Gクリヤー」
並べて置いてみますと・・・
アルミのチューブタイプで大きさも同じぐらいで、この配色。
中身の減り具合も同じぐらいでしたら似すぎてて、用途を間違えたらエラいこっちゃ!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そんな小ネタの書き始めですが、次は昨日の自宅での夕食内容で。
一品目はレタス・トマト・キュウリのサラダに。
豚肉・白菜・ほうれん草の炒め物でした。
そして、迎えました本日の自宅での朝食は。
ナス・ミョウガ・玉ねぎ・ネギの丼、チーズ入り玉子焼きに味噌汁でして。
暑く快晴の中Seul(e)に到着。
そして、いつもの筋トレから初めまして!
本日・日曜日のSeul(e)も軽快にスタートです!
朝一番のお客様は倉橋担当の仲良しファミリー様。
カット&ヘアカラー&トリートメント&眉カット御希望のお母様「Kazuko さん」
カット&ヘアカラー&トリートメント御希望のお嬢様「Naoko さん」
カット&ヘアカラー&眉カット御希望の御主人「Takeshi さん」です。
いつも皆様御一緒にお越し下さりありがとうございます。
その後にお越し下さいましたお方は「Michiko さん」
カット&ヘアカラー御希望でいらっしゃいまして。
仕上げさせて頂きましたヘアスタイル&ヘアカラーです。
そんなエレガントな「Michiko さん」より!
このような素敵なスイーツを差し入れて頂きました!
お心遣い本当にありがとうございます!!
このような感じで、本日・日曜日も御来店下さいました皆様。
本当にありがとうございます!
そして、今週もお越し下さいました皆々様。
心より感謝と御礼を申し上げます!!
さて、明日は月曜日にてSeul(e)は休業日です。
様々な用事はございますが、しっかりと休養をとり英気を養いまして!
来週も全力で技術とおもてなしにと励みますね!!
それでは皆様、来週も宜しくお願い申し上げます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
過去のダイビング・ログを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
2025年2月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月8日【第33回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2025年1月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月26日【沖縄本島に到着からの、うない】
2024年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月18日【串本ダイビング・1日目】
2024年6月のダイビング・ログ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】