昨日・日曜日の営業終了後、車に乗り込み向かいました先は倉橋の実家です。
夕食を準備して待っていてくれました両親と共に、乾杯っ!!
母がせっせと動き、料理を出してくれます。
こちらの食材や・・・
こちらの食材を。
フライヤーにて揚げまして。
各種フライや。
このような感じの。
天ぷら料理の数々です。
さらに、すき焼き風の鍋料理まで用意してくれてました。
いずれも、めちゃくちゃ美味しいです!
そして、たくさんのお稲荷さんも美味しい!
デザートはこちらの文旦や八朔です。
それぞれ、大きい!
甘みと酸味も絶妙で美味しい~!
いつも美味しい料理の数々を振舞ってくれてありがとう!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
さて、食後には。
堂丸から両親へのプレゼントを贈ります。
ジャジャジャン!
倉橋が愛用しているタイプと同じデザインの小型の財布です。
堂丸が以前から一生懸命に作っており、帰省のタイミングで贈る事ができまして、両親ともに大喜びです。
日が変わる時間まで食べて飲んで語って笑い、楽しい時間はあっという間に過ぎるもので。。。
翌日も早起きなので、就寝いたします。
(こちらの写真は、実家のアイドル・セキセイインコの「あずきちゃん」)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そして、本日・月曜日を迎えました。
こちらの写真は正月の実家での集合写真。
倉橋が印刷して持って来ておりましたので飾ってもらいます。
さて、いただきます朝食は具だくさんで美味しいパン。
こちらは母手作りの八朔入りパウンドケーキ。
絶品である!!
時間は過ぎまして、そろそろ開始!
両親の髪のお手入れタイムです。
ジャジャジャン!スッキリ仕上げ。
こちらの写真は、カット完了後に石油ストーブの上で落花生を煎る親父様。
続きましては、母のカット・パーマネントウェーブ・ヘアカラーの施術開始!
カット開始後・・・・・
あずきちゃんが遊びに来ます。
倉橋の頭の上に鎮座し。
大好きな母にちょっかいを出しているように見えるのか・・・
技術の邪魔をしているようです。
ちょっと離れて遊んでて下さい。
そんなこんなで母への施術も完了いたしまして、その後はのんびりまったりと過ごさせて頂きます。
今回の実家でも・・・・・
あずきちゃんと戯れる事ができました。
父ちゃん・母ちゃん・あずきちゃん
いつも、もてなしてくれて楽しい時間を過ごさせてくれて・・・本当にありがとう!
2ヶ月後の帰省も楽しみにしています!!
その後は、堂丸の実家を経由し。
無事に梅田に到着。
そして、次は堂丸が両親の髪のお手入れをさせて頂きました。
このような感じで2ヶ月一度の帰省と髪のお手入れの様子でしたが、次に会える日も楽しみにしています!
それでは、明日からの一週間も御来店下さいますお客様皆様。
どうぞ宜しくお願い申し上げます!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2024年6月の小笠原諸島・父島ダイビングツアーを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
6月1日【小笠原諸島ダイビングツアー前日】
2024年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月19日【 沖縄本島に到着!】
2023年11月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
11月20日【 ダイビング in 串本(1日目)】
2023年10月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
10月16日【 ダイビング in 串本】
2023年7月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
7月2日【 石垣島から西表島へ!】
2023年5月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
5月22日【 ダイビング in 串本】
2023年2月のダイビング・ログ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2月25日【 第31回・串本海中フォトコンテスト授賞式】
2023年1月の与那国島ダイビングツアー♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月23日【 石垣島、そして初の与那国島へ!】